【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

東京レストラン

日本橋でフォーを食べたくなったら でですけ サイゴンキッチン

投稿日:2019-04-19 更新日:

日本橋のど真ん中でアジアを感じられるお店があるのをご存じか?

その名も「でですけ サイゴンキッチン」。

日本橋三越本店から東京駅を背にしてむろまち小路に入った角にあります。

ベトナム国旗を表現した星の看板が目印。

でですけサイゴンキッチンの外観

居酒屋のでですけが運営するベトナム料理のお店です。

店内は1階と2階があって、お昼時は混みあいます。

混雑時は、お店のお兄さんがテキパキと人員整理してくれるので、10~15分ほどで席に案内してくれます。

でですけサイゴンキッチンの店内(お店HPより)

でですけサイゴンキッチンの店内(お店HPより)

ランチのハーフ&ハーフセットがおすすめです。

お店のHPでは900円とありますが、私が行った頃は1,000円になっていたと思います。

ハーフ&ハーフセットは左側のメニューから1つ、右側のメニューから1つを選べるので、ご飯ものと麺を同時に楽しむことができます。

私のお気に入りは「サイゴンセット」と呼ばれるイエローカレーと牛肉のフォーのセット。

辛いのはそんなに得意ではない私も美味しく食べられるイエローカレーです。

フォーは出汁の効いたスープが美味しい味。

サイゴンキッチンのお昼のメニュー

サイゴンキッチンのお昼のメニュー(お店HPより)

お昼時は、サラダバーとフリードリンク、デザートもついています。

サラダバーには、春雨、ポテトサラダ、パクチーなどが用意されていてアジア感満載。

食事が運ばれてくる前に、お皿にこんもりサラダを盛って食べて待ちます。

ここで、パクチーを多めに取っておくと、後から運ばれてくるフォーにパクチーを追加して食べることができるので、パクチー好きにはおすすめ。

サイゴンキッチンのサイゴンセット

サイゴンキッチンのサイゴンセット

店内はちょっと狭めのレイアウトなので、サラダバーやドリンクを取りに行く時は道を譲りあって取りにいきます。

お昼のピーク時には、相席になることもあります。

気になる方は12:30頃を目指していくといいでしょう。

今度はディナーで試してみたいです。

東南アジアの風を感じたくなったら、ぜひ行ってみて下さい。

でですけ サイゴンキッチン

住所:東京都中央区日本橋室町1丁目11−4

電話番号:03-6262-7557

営業時間:11:00~20:00

平日 11:00~14:30 16:30~20:00 (LO ドリンク19:00 フード19:15)

土日祝 11:00~20:00 (LO ドリンク19:00 フード19:15)

※営業時間は2021年8月時点のものです。酒類の提供はありません。

最寄駅:三越前駅

食べログで口コミを確認する

-東京レストラン

執筆者:

関連記事

新日本橋駅徒歩0分で食べるすき焼きランチ1600円-よつ谷-

新日本橋駅の駅構内に入っていく地下1階にお店はあります。 地上には看板が1つしか出ていないので、知る人ぞしる隠れ家的なお店。 日本橋周辺という立地にしては入りやすい外観です。 よつ谷の外観(お店HPよ …

nihonbashi kayabacho lunch

トラディシオン 日本橋

少し駅から離れている穴場的なレストラン。 見つけました。 その名も「トラディシオン 日本橋」。 日本橋・茅場町周辺でおすすめしたいお得なレストランです。 特にランチが1000円と超お得。 【補足】20 …

所沢 甚五郎

所沢で見つけた蕎麦の美味い店:甚五郎

所沢で見つけた蕎麦の美味い店を見つけた 駅からは少し歩くのですが、蕎麦の美味しい店を見つけました。 駐車場スペースがあるので、自家用車などの交通手段がある方にはぜひ一度立ち寄ってもらいたい店があります …

神田駅西口徒歩5分 Maccoでふわふわパンのパスタランチ

神田駅周辺で美味しいパスタのランチが食べたいと思って、食べログで探して行きました。 正式名称はトラットリア マッコというようで、3.65の食べログ評価が付いていました。   ランチタイムはふ …

かき揚げ

日本橋高島屋近くのおすすめ天ぷら「天松」

職人さんが揚げてくれる天ぷらを求めて天松さんへ 日本橋でおすすめの天ぷら屋さんといえば、「天松」さん。 特にランチの利用はお得です。 日本橋の高島屋がある大きな交差点のはす向かいで、川側の方にあります …

言語切り替え