【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

東京レストラン

日本橋の穴子の名店「玉ゐ」本店のランチの行列に並んでみた

投稿日:2018-10-29 更新日:

穴子の名店「玉ゐ」本店であなごのお重ランチ

日本橋高島屋の裏手の路地にある穴子の名店「玉ゐ」本店の穴子丼のランチに並んでみました。

オープンは午前11時から。

私は仕事の関係上、11時30分過ぎくらいに並び始めましたが、既に何組か列に並んでいる人たちがいました。

本店の外観はこんな感じで、古い一軒家のような造り。

大体並ぶ際には、入口の扉から自動販売機側の道沿いに列ができていきます。

玉ゐ本店の外観(玉ゐHPより)

玉ゐ本店の外観(玉ゐHPより)

並び始めて20分ほどで入店出来ました。

テーブル席とカウンター席がいくつか用意されていて、和の木々が中心なインテリアに囲まれた店内で出されたお茶を一口飲むとホッと一息つくことができます。

玉ゐ本店の店内の様子(玉ゐHPより)

玉ゐ本店の店内の様子(玉ゐHPより)

一人でしたが、奥のテーブル席に案内されました。

箱めしと呼ばれるあなごのお重が有名であなごの焼き方を煮上げか焼き上げから選ぶことができます。

両方選ぶこともできますが、お重の量が多くなるので、今回は箱めしの焼き上げを注文しました。

お味噌汁もついてきます。

でも、おすすめはここにお店自慢の「お出汁」を追加すること。

200円で追加できますし、食べ進めていくうちに薬味と出汁でひつまぶしのように食べることができます。

あなごの箱めし「小箱」が運ばれてきます

10分ほど待って、あなごの箱めしが運ばれてきました。

薬味にごま、ワサビ、ネギが付いてきます。

あとは、すりおろした柚子。

おろしがねに少し乗ってくるので、添えられているはけで少しずつあなごにかけると風味が増します。

普段、あなごはあんまり食べないのですが、こちらのあなごはふっくらとしていて香ばしくて大変美味しかったです。

やっぱり追加で注文したお出汁は正解でした。

お土産やデリバリーもやってます

玉ゐさんはお土産もやっていて、箱めしやあなごの太巻きなどを持ち帰ることができます。

コレド室町店限定ですが、あなご助六弁当という持ち帰りもやっていて、美味しそうです。

他にも銀座店やコレド室町店、台北店なども多数の店舗があるようなので、近くに立ち寄った際にはぜひおすすめしたいお店です。

玉ゐ(本店)

住所: 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目9−9

最寄駅:日本橋駅 少し歩きますが京橋駅、宝町駅、茅場町駅、八丁堀駅からも徒歩圏内です

営業日:月曜日~日曜日

営業時間:

月曜日~金曜日 11:00~14:30  17:00~21:30

土曜日、日曜日 11:00~15:30  16:30~21:00

電話:tel: 03-3272-3227

ホームページ:https://anago-tamai.com/

-東京レストラン
-

執筆者:

関連記事

幻六のラーメン

朝霞台でラーメン食べるなら幻六

突然ですが、あっさりしたラーメンが好きです。 近くに行く機会があったので、食べログで調べていきました。 朝霞台にある中華そば 幻六という貝の出汁を使ったあっさり醤油スープが絶品です。 夜19時過ぎに行 …

所沢 甚五郎

所沢で見つけた蕎麦の美味い店:甚五郎

所沢で見つけた蕎麦の美味い店を見つけた 駅からは少し歩くのですが、蕎麦の美味しい店を見つけました。 駐車場スペースがあるので、自家用車などの交通手段がある方にはぜひ一度立ち寄ってもらいたい店があります …

でですけサイゴンキッチンの外観

日本橋でフォーを食べたくなったら でですけ サイゴンキッチン

日本橋のど真ん中でアジアを感じられるお店があるのをご存じか? その名も「でですけ サイゴンキッチン」。 日本橋三越本店から東京駅を背にしてむろまち小路に入った角にあります。 ベトナム国旗を表現した星の …

たん助六の牛タン

日本橋・茅場町近辺の牛タンといえば たん助六

日本橋駅、茅場町駅、八丁堀駅、宝町駅、京橋駅を四角で囲って、ちょうど真ん中くらいの場所に位置する「たん助六」。 大通り(平成通り)から1つ小路に入った場所にあるので、偶然歩いていて見つけるのはなかなか …

元住吉「からだ想いの肉ダイニング 鉄重」のハンバーグ:閉店しました

神奈川県の元住吉駅から徒歩約10分の商店街の中にある「鉄重」でハンバーグのランチ 2025/8/16現在:残念ながら鉄重は閉店しました。 地元の方で常に賑わう人気店。 特にランチのメニューがお得で、近 …

言語切り替え