【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

国内旅行

宿泊レビュー:会津若松ワシントンホテルに宿泊しました

投稿日:2024-08-10 更新日:

会津若松駅から徒歩5分の好立地にある会津若松ワシントンホテル

南会津の大内宿を観光して、会津若松市内に到着しました。

今夜は会津若松ワシントンホテルに宿泊です。

ホテルの裏に駐車場があるので、空いている場所に停めて裏口からホテルロビーに入ります。

会津若松ワシントンホテル

このホテルは少し年季が入っていますが、無料駐車場もあるし朝食もついているので今回はこちらの会津若松ワシントンホテルを選びました。

お盆前ということもあって、なかなか空いている部屋がなかったので仕方なく喫煙の部屋を予約しました。

結構大きなホテルですね。

会津若松ワシントンホテル 館内

結婚式場も併設しているので、なかなかゴージャスなロビーホールです。

1階には食事ができるレストランや宿泊客以外も15時から利用できる居酒屋さんが入っています。

会津若松ワシントンホテル レストラン

早々にチェックインを済ませてエレベータで宿泊階へ上ります。

チェックインカウンター横でバスクリンやかみそりなどの必要なアメニティを持っていきます。

歯ブラシは部屋にあるそうです。

部屋数は結構ありそうですね。

ゴージャスな絨毯が敷き詰められた廊下を進んで今夜のお部屋へ。

今日はこんな感じ。

ツインルームで、設備は古めですがベッドと部屋は結構広いですね。

会津若松ワシントンホテル 部屋

備え付けのテレビも大きいですし、鏡台を兼ねたテーブルも。

会津若松ワシントンホテル 部屋の様子

無料のお水はないので自分で買ってくる必要はありますが、一通り必要なものは揃っています。

クローゼットもハンガー充分で、消臭剤も備え付けがありました。

少し煙草臭かったので、消臭剤で消臭を試みました。

スリッパも付いていました。

バスルームはこんな感じ。

今時のユニットバスよりは少し広めです。

会津若松ワシントンホテル バスルーム

歯ブラシは部屋にありますね。

少しバスルーム内部が換気不足な匂いがしましたが、構造上仕方ないですね。

バスタブも広めです。

バスルームのアメニティもシャンプー、コンディショナー、ボディーソープと揃っています。

夕食は地元客で大人気!ホテルから徒歩2分の「居酒屋よしむら」さんへ

夕食は会津若松ワシントンホテルから徒歩2分の場所にある「居酒屋よしむら」さんへ向かいます。

会津若松 居酒屋よしむら

オープンは17時からです。

私たちは事前に予約をしておいたのですが、もし予約していない場合は早めに行くか、ピークの時間帯を外せば入店できると思います。

予約なしで来たお客さんは何組か入店出来ていましたが、「ごめんなさいー」と断られている方々もいました。

店内は雰囲気のいいカウンター席と奥にはテーブル席もあるようで、結構広いです。

カウンター席に通された私たちは常連さんおすすめのかつおのたたきや串焼きなどを注文。

かつおのたたきは店長の手作りだそうです。

枝豆は地元、会津産。

味が濃厚で美味しいです。

串は数種類のみの厳選された部位のみですが、炭火でじっくり熱々で焼いてくれるのでとてもジュージューで美味しかったです。

こちらも地元の常連さんおすすめの豚焼きです。

軟骨まで柔らかく煮込んであるものを炙って外側をカリっと焼いてくれます。

他にもホッケの塩焼きやトマトのチーズ焼き、パンなども美味しそうだったのですが、お腹いっぱいになってしまいました。

常連さんや店長さんが気さくな方々で観光客である私たちに色々話しかけてくれたり、おすすめの観光場所などを教えてくれたりして、食事も最高でしたが、皆さんの温かさがとてもうれしかったです。

とても居心地のいい居酒屋さんでした。

会津若松に来た時には絶対立ち寄りたいお店になりました。

朝食はホテル最上階のGaslightへ

朝食は6:30から始まります。

早めに動き出さないといけない旅行客やビジネスマンにはありがたいです。

夜はバーにもなっているようで、高そうなお酒がずらっと並んでいました。

食事会場はそこまで広くないので、窓際の席は早めに行くか、タイミング次第で座れるといった感じでした。

ただ、もう1段上がったところにもテーブルがあるのでそこからも景色を眺めながら食事を楽しむことができそうです。

テーブルに食事中の札を残してからバイキングの食事を取りにいくシステムです。

お部屋が結構年季が入っていて、少し歴史を感じる宿だったので、朝食は正直全然期待していませんでした。

が、しかし、品数もなかなか豊富でサラダや総菜系などのメニューも色々あって、ご飯をもりもり食べることができました。

サラダも地元の農家さんが提供しているようで、シャキシャキで美味しくて都内のちょっといいホテルのサラダより美味しかったです。

お惣菜も肉じゃがやトマト煮など飽きさせないメニューが豊富で1つ1つどれも美味しかったのが印象的でした。

デザートも食べました。

フルーツが甘くて美味しかった!

会津若松ワシントンホテルに宿泊した感想

立地と値段と無料駐車場があるという理由で選んだ宿だったので、正直あまり期待はしていませんでした。

他の人のコメントを見て、設備の古さは致し方ないと思っていたので、朝食も全然期待していませんでした。

しかし、朝食を食べてみてびっくり!!

どれもとても美味しくて、チェックアウト前にとても満足することが出来ました。

価格も週末で二人で15000円いくかいかないか位でとってもリーズナブルで宿泊出来ました。

フロントでもらえる入浴剤もありがたかったです。

朝食は宿泊客は6:30から利用できますが、ホテル宿泊客でなくとも8:00からは利用できるようなので使い勝手のいいホテルだと思いました。

また、会津若松に来ることがあれば宿泊したいと思いました。

今度は禁煙ルームを予約します!

会津若松ワシントンホテル

住所:福島県会津若松市白虎町201

電話:0242-22-6111

会津若松ワシントンホテルのホームページ:https://washington-hotels.jp/aizuwakamatsu/

チェックイン:14:00

チェックアウト:12:00

一言コメント:ホテル併設の居酒屋さんがあるので、ホテルを出たくない宿泊客は1階の食事処を使うことができます。朝食がめちゃ美味しいのでおすすめ。早めチェックインできるのもいいですね。

-国内旅行
-, , ,

執筆者:

関連記事

高千穂峡

【関東~九州ドライブ旅4】高千穂峡を観光し上天草までドライブ

阿蘇山から高千穂峡を観光してから上天草までドライブします 阿蘇では、アーデンホテル阿蘇というホテルに宿泊しました。 たまたま見つけたホテルでしたが、部屋も広く温泉の泉質も素晴らしかったです。 料金も比 …

北陸の民宿「和風温泉元湯 叶」でリーズナブルな価格で海の幸をいただきます

氷見では民宿旅館の「和風温泉元湯 叶」さんに宿泊しました。 JR氷見駅から車で10分の海が近いところにあります。 今回こちらの民宿旅館を選んだ理由は、 •1人宿泊で、1泊2食付きで15,000円以下 …

残暑の中の谷川岳ロープウェイとリフトで山頂へ&道の駅でお買い物

初秋の谷川岳にロープウェイとリフトを乗り継いで山頂を目指します 群馬県のゆびそ温泉「ホテル湯の陣」に1泊2日のお気軽旅の帰りに谷川岳に登ります。 関連記事:再訪:ゆびそ温泉 伊東園ホテルズ「ホテル湯の …

【関東~九州ドライブ旅0】初春の12日間ドライブの旅

愛車で九州まで行ってみよう まだまだ風が冷たい初春のある日。 今までやってみたかった車での九州旅を実行に移すことにしました。 旅行期間はざっくりだけ決めて、とりあえず観光しながら行けるところまで行って …

hakatago-bus

【超豪華!】個室2列シート はかた号で東京~福岡夜行バスの旅

夜行バスの旅 第3弾 はかた号で東京から福岡を目指します 夜行バスの旅、第3弾です。 今回は東京の新宿駅から博多へ向かう日本最長14時間30分の路線に乗車します。 東京~福岡のはかた号ルート Goog …

言語切り替え