【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

海外の旅 ヨーロッパ

【プラハの街を歩く1】夜の旧市街へ[10]

投稿日:2017-04-13 更新日:

夜の旧市街を歩く

プラハに来る前にフランスのパリの優雅で煌びやかな街並みと、スペインのバルセロナの自由で創造的な街並みを見てきたせいかも知れません。

プラハの街並みを見たときに、パリやバルセロナとは全く異なる、とても厳粛で重厚で、でも沈鬱とした雰囲気を感じました。

プラハでの最初のお出かけは夕暮れ時に出かけたカレル橋と旧市街広場です。

日がだんだん沈んでいくに連れて空が群青色のもっと黒い空に変わっていきます。

ティーン聖母教会まで来るとかなり空が暗くなっていき、下から白い光で写し出される煤けた壁と、

尖った黒い屋根の形が何とも重厚感のある雰囲気を醸し出して今にも刺されてしまいそうで少し怖いくらいでした。

 

驚くことに、同じヨーロッパでも空の色が全然違うんですよね。

綺麗な藍色です。

ティーン聖母教会

ティーン聖母教会

ちなみに、このティーン聖母教会がある広場の向かい側にフードスタンドがいくつか出ています。

ちょっとお高めでボリュームが半端ないですが、豚を丸焼きした厚切りハムを食べることができます。

チェコはビールが水よりも安いというくらいビールが有名なので、もちろんここにもビールあります!

焼きたての厚切りハムとビール、ぜひお試しあれ。

プラハの街の散策の続きはこちら。

関連記事:【プラハの街を歩く2】プラハ城へ

ホテルレビューもしています。

関連記事:中世の街プラハ 5つ星ホテルのゴールデンウェルホテル(Golden Well Hotel)に宿泊しました

-海外の旅 ヨーロッパ

執筆者:

関連記事

世界で最も美しい都市フィレンツェ【夕暮れ時のぶらぶら編】[21]

世界で「最も美しい都市」と呼ばれるフィレンツェ ベネチアから高速鉄道で2時間ほどでイタリアの次の訪問地のフィレンツェに到着しました。 ここフィレンツェは花のように美しい古都とされていて、都市の名前も古 …

フィレンツェからのピサの斜塔1日日帰りツアー!!(シエナ&サンジミニャーノ)[23]

シエナ&サンジミニャーノ&ピサを巡る現地ツアーに参加 おはようございます。 フィレンツェ滞在2日目です。 今日は少し曇っていますが、本日はフィレンツェの街ではなく、あの有名なピサの斜塔を見に行 …

Alimentari Coronariパスタ

ローマの街で出会ったおすすめレストラン[29]

初のイタリア旅行で美味しいイタリアンが毎日食べれるんだろうなと楽しみにしていました。 私の引きがなかったのか、、意外にも日本のイタリアンの方が美味しんじゃない?と思われるお店もちらほら。。。 そんな中 …

【プラハの街を歩く3】トラムに乗って市街地へ&プラハのおすすめレストラン[13]

プラハ城を後にトラムでプラハの市街地へ プラハ城を堪能した後は、トラムに乗って川を渡って市街地へ向かいます。 トラムは路面電車みたいなもので道路の中央分離帯に停車駅があります。 2番の路線のトラムに乗 …

コロッセオ

私のローマの歩き方2(1日観光 コロッセオ、フォロ・ロマーノ~サンタンジェロ城)

1.コロッセオ ローマと言えばやはりここは外せないですね。 古代ローマの円形闘技場で有名なコロッセオです。 紀元前80年に作られた建造物で、当時は人間と猛獣が死闘を繰り広げたり、コロッセオに水を張り、 …

言語切り替え