【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

海外の旅 ヨーロッパ

【プラハの街を歩く1】夜の旧市街へ[10]

投稿日:2017-04-13 更新日:

夜の旧市街を歩く

プラハに来る前にフランスのパリの優雅で煌びやかな街並みと、スペインのバルセロナの自由で創造的な街並みを見てきたせいかも知れません。

プラハの街並みを見たときに、パリやバルセロナとは全く異なる、とても厳粛で重厚で、でも沈鬱とした雰囲気を感じました。

プラハでの最初のお出かけは夕暮れ時に出かけたカレル橋と旧市街広場です。

日がだんだん沈んでいくに連れて空が群青色のもっと黒い空に変わっていきます。

ティーン聖母教会まで来るとかなり空が暗くなっていき、下から白い光で写し出される煤けた壁と、

尖った黒い屋根の形が何とも重厚感のある雰囲気を醸し出して今にも刺されてしまいそうで少し怖いくらいでした。

 

驚くことに、同じヨーロッパでも空の色が全然違うんですよね。

綺麗な藍色です。

ティーン聖母教会

ティーン聖母教会

ちなみに、このティーン聖母教会がある広場の向かい側にフードスタンドがいくつか出ています。

ちょっとお高めでボリュームが半端ないですが、豚を丸焼きした厚切りハムを食べることができます。

チェコはビールが水よりも安いというくらいビールが有名なので、もちろんここにもビールあります!

焼きたての厚切りハムとビール、ぜひお試しあれ。

プラハの街の散策の続きはこちら。

関連記事:【プラハの街を歩く2】プラハ城へ

ホテルレビューもしています。

関連記事:中世の街プラハ 5つ星ホテルのゴールデンウェルホテル(Golden Well Hotel)に宿泊しました

-海外の旅 ヨーロッパ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

【チェコ鉄道の購入方法を解説】プラハからウィーンへの高速鉄道は自分で予約できる![15]

チェコ滞在の最後にビールを味わう おはようございます。 今日は陸路で、ヨーロッパ第4か国目のオーストリア、ウィーンに向かいます。 プラハのホテルからプラハ駅まではスーツケースがあったのでホテルでタクシ …

大聖堂がすぐ近くに見えます

ホテル宿泊レビュー:フィレンツェではプラザホテル ルチェッシ(Plaza Hotel Lucchesi)に宿泊[22]

プラザホテル ルチェッシ(Plaza Hotel Lucchesi)に宿泊しました フィレンツェでは、プラザホテル ルチェッシ(Plaza Hotel Lucchesi)に宿泊しました。 (2019年 …

Tripadvisor(Fran_Lyhさん投稿)より

パリで見つけたおすすめレストラン

ほぼ、自分の備忘録ですが、パリ市内散策中に訪れた美味しかったレストランを紹介します。 Aux PTT Aux エッフェル塔近くのホテルに宿泊した際に朝食でお世話になりました。 価格もリーズナブルで朝食 …

フィレンツェからのピサの斜塔1日日帰りツアー!!(シエナ&サンジミニャーノ)[23]

シエナ&サンジミニャーノ&ピサを巡る現地ツアーに参加 おはようございます。 フィレンツェ滞在2日目です。 今日は少し曇っていますが、本日はフィレンツェの街ではなく、あの有名なピサの斜塔を見に行 …

【プラハの街を歩く4】ビール専門店とモルダウ川の遊覧船[14]

プラハの街で地下鉄に乗ってみる おはようございます。 朝は朝食を食べて、ゆっくりと過ごしました。 明日の移動が陸路なので下見を兼ねて、プラハ駅に向かうためにチェコの地下鉄を体験してみます。 ホテルの最 …

言語切り替え