海外の旅 アジア

タイの現地SIMカードは旅行前にアマゾンでポチりましょう

投稿日:2019-02-02 更新日:

最近の常識ですね。

現地SIMカードを事前に日本で買う。

タイ シムカード」と検索するだけで、普通にアマゾンの検索結果が出てくる時代になりました。

最近の携帯はSIMフリーの携帯が多いですから、SIMフリー携帯を持っている方は、旅行前にぜひぜひぜひ現地SIMカードを事前に日本で購入してください。

私のおすすめは、「True」というキャリアのものか、「AIS」というキャリアのものです。

以前、Trueを使ったことがあるのですが、今回はAISを購入。

1週間以下の旅行なら、1枚の購入で十分です。価格も590円ですって!

安くなりましたね。

快適なネット環境を作るには、手順はこうです。

-.アマゾンで現地SIMを購入

-.飛行機に乗っている間は、機内モードにして携帯のSIMカードを交換(SIMフリー携帯を持っている前提です)

-.もともとの自分のSIMカードをなくさないように大切に保管

-.現地についたら飛行モードを解除する

 

iPhoneの場合

-.Messageにいろいろメールが来るのを確認し、AISのネットワークを拾うか確認

ネットワークを拾わない場合は、手動でAPN設定を行う必要があります。

a. ホーム画面から「設定」をタップします。

b. 「モバイルデータ通信」をタップします。

c. 「モバイルデータ通信」をONにスライドします。あとは、自動的に設定が完了します。

自動設定されずにAPNの入力が必要な場合は、APNの項目へ下記を入力します。

名前」:internet

APN」:internet

ユーザ名」:空欄

パスワード」:空欄

認証方式」:CHAP

-.携帯画面上の電波がAISで立っていれば完了

簡単ですね。

 

Androidの場合

Androidの場合は、APNの設定が必要になります。a~dのステップを試しましょう。

a.ホーム画面から「設定」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」を順にタップし、画面右上の「メニュー」から「新しいAPN」をタップします。

b.「名前」:internet

APN」:internet

ユーザ名」:空欄

パスワード」:空欄

認証方式」:CHAP

を入力します。

c. 画面右下「メニューボタン」をタップして「保存」します。

d. 「APN」画面に戻るので、設定したAPNをタップすれば設定完了。

帰りは、この逆の要領です。

ぜひぜひ試してください!

-海外の旅 アジア
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

ホテル近くから見たスカイデッキ

ホーチミン市内をのんびり散策③(サイゴン・スカイデッキ)&ランチ

サイゴン・スカイデッキへ向かいます ホテル近くから見たスカイデッキ のんびり散策②でも書きましたが、ホテル近くのビアパブで飲んでいい気分になりました。 関連記事:ホーチミン市内をのんびり散策②(ベンタ …

バンコク 中華街でディナー

別の記事にも書きましたが、今回バンコクではPrime Hotelに泊まりました。 ホテルからは中華街は歩いて10分ほど。 そこで、バンコク初日の夕食を探しに出歩いてみました。 中華街に入ると通りに赤と …

台北中心地の駅近ホテル 兄弟大飯店:Brother Hotel

MRT南京復興駅から徒歩1分 久々にやってきました、海外!!目的として選んだのは台北!…ですが台北は飛行機乗り継ぎでの短期滞在なのです。 当初は宿泊を予定していなかったのですが、フライトの変更のため急 …

台南の街 永楽市場と神農街を散策して安平樹屋へ

台南の伝統市場 永楽市場を散策する 永楽市場とその周辺は台南のグルメスポットで有名です。 私の滞在していたフーシンホテル台南からは徒歩で10分ほどで、大変便利でした。 関連記事:ホテルレビュー:フーシ …

Mobike

チェンマイでの市内観光や近場の移動はモバイクを使おう

皆さんは、海外旅行中に滞在先からちょっとした移動はどうしていますか? 車はもったいないと思いつつ、タクシーを使っていますか? それとも、頑張って歩いていますか? チェンマイには、モバイクというレンタル …

言語切り替え