東京レストラン

Gino Sorbillo(ジーノ ソルビッロ)コレド室町テラス1階で本格マルゲリータ

投稿日:2019-10-16 更新日:

Gino Sorbillo(ジーノ ソルビッロ)が日本初上陸

コレド室町テラスが2019年9月27日にオープンして、どんなものかとフラフラ歩いていたら美味しそうなピザ屋さんが1階に。

ナポリで1935年に創業した老舗ピッツェリア「ジーノ・ソルビッロ」の日本1号店ということで、行列ができてました。

その日はお店の偵察だけ済ませて、後日ランチにチャレンジ。

オープンが11:00なので、11:30過ぎの入店を目指して移動します。

平日だったこともあって、先客は1組か2組くらい。

そんなに待たずに入れました。

テーブルにはランチマットと兼用のメニューが置かれていて、基本的なメニューはほぼピザ一択。

メニューにピザ屋さんを始めたジーノ ソルビッロさんの生い立ちが書いてあって、20人兄弟の19番目で兄弟がみんなピザ職人、と書いてありました。

みんなピザ職人か、すごいなーと思った記憶があります。

イタリアンサラダマルゲリータ ブファラを注文しました。

イタリアンサラダは、トマト、ツナ、ドライトマト、オリーブ、スィートコーンが入ったボリューム満点サラダで、二人で1つをシェアしてちょうどいいサイズ。

ピザは、普通のマルゲリータと水牛のモッツァレラのマルゲリータとどちらにするか悩んで、せっかく食べるので美味しそうな水牛のモッツァレラが入っているマルゲリータ ブファラを注文。

焼きあがってきたピザはかなり大きいサイズ。

トマトソース、水牛のモッツアレラ、パルミジャーノ、オリーブオイル、バジルが入っています。

二人で1枚注文しましたが、サラダと合わせて食べてちょうどいい量。

焼きあがってきたピザを早速4等分して、半分ずつ食べます。

皿にピザを移すと、トマトのジューシーな水分が染み出してきます。

4等分のピザを半分に折って、口の中へ。

トマトのきつすぎない上品な酸味と水牛のモッツァレラの塩加減が口の中に広がります。

ピザ生地も厚すぎず、もっちもちのちょうどいい厚さでトマトソースとモッツァレラチーズに合います。

ああ、こういうトマトの味だけを引き出したトマトソースが好きなんだよなーなんて思いながら、久しぶりに美味しいピザを食べました。

やっぱりピザはマルゲリータが一番おいしい。

お代は二人で3000円くらいでした。

ごちそうさまでした。

ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ

住所:東京都中央区日本橋室町3丁目2−1

電話番号:03-6910-3553

営業時間:11:00~23:00

※2021年8月時点で営業時間は要確認です。

最寄駅:三越前駅、JR新日本橋駅

一言メモ:テラス席もあります。天気のいい日はテラス席で食事するのもよさそうです。予約はできなかったと思います。

食べログで口コミを確認する

-東京レストラン
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

元住吉「からだ想いの肉ダイニング 鉄重」のハンバーグ

神奈川県の元住吉駅から徒歩約10分の商店街の中にある「鉄重」でハンバーグのランチ 地元の方で常に賑わう人気店。 特にランチのメニューがお得で、近くを通るたびに行っています。 今回は、お昼時にいくことが …

大井町で美味しいピザを食べたいならここへ行け

PIZZAMAN WORLDへ 大井町駅を降りたら食べたくなるのがこの「PIZZAMAN WORLD」のマルゲリータピザ。 今日も大井町へ行く用事をこなした後は早速こちらへ。 11:40頃に着きました …

パテ

神楽坂でパスタランチ

神楽坂で用事があったので、その前に美味しいランチを食べたいと思って探したのがこのお店でした。 時間がなくて、早く食べたかったので1000円ランチ(たしかパスタが2択)だけだったのは良かったかもしれませ …

かき揚げ

日本橋高島屋近くのおすすめ天ぷら「天松」

職人さんが揚げてくれる天ぷらを求めて天松さんへ 日本橋でおすすめの天ぷら屋さんといえば、「天松」さん。 特にランチの利用はお得です。 日本橋の高島屋がある大きな交差点のはす向かいで、川側の方にあります …

メインの肉料理

東京湾でフレンチディナー&豪華客船クルーズ

東京湾でフレンチディナー&豪華客船クルーズ 東京都内で手軽に非日常を体験したい、東京を訪れた友人をもてなしたい、ロマンチックなムードを味わいたい。 そんな方にお勧めしたいのが、東京湾のディナー&クルー …

言語切り替え