海外の旅 アジア

【2019年1月】サムイ島からタオ島への行き方

投稿日:2019-02-06 更新日:

タオ島へは航空便がないのでフェリーを利用していくのが一般的です。

乗船チケットは事前にフェリー会社のウェブサイトから購入できるので、事前に購入しておくと乗船券の入手がスムーズですし、事前購入しておくと購入チケットを係の人に見せるとステッカーをくれるので、周りの人がフェリーに乗せてくれるように手招きしてくれるので便利です。

タオ島行きのフェリーはロンプラヤー社の高速船カタマラン(Lomprayah High Speed Catamaran)とシートランディスカバリー社(Seatran Discovery)の2社が主に運行しています。

(※2019年06月現在は、ソンサーム(Songserm)社の運行もあるようです)

ロンプラヤーは、所要時間が1時間45分の運行時間でサムイ島のマエナム(Maenam)港から、タオ島のメーハード(Mae Haad)港まで行きます。

8:00amと 12:30pm発の2本があり、チケットは650バーツで販売されているそうです。

シートランディスカバリーは、所要時間が2時間で624バーツとなり、少々遅め運行で少し安価ですね。

シートランは、サムイ島では同社のバンラックシートラン(Bangrak Seatran)港を使います。8:00、13:00、16:30発の3本運行があります。

ソンサームは、最安値(450バーツ)だそうです。サムイ島は11:00am発でタオ島(パンガン島経由)は2:30pmだそう。所要時間はおよそ2時間30分ですね。

シートランの料金は片道だいたい2000円ほどです(私は空港からの送迎も込みで847バーツ払いました)。

サムイ島の港からもフェリーが出ていますが、私はサムイ空港からサムイ島の港までの送迎がある、タオ島行きのフェリーを予約しました。

サムイ島からはBangrak Pierからタオ島へのMae Haad Pierまで行きます。

私はシートランス社のホームページから直接購入しましたが日本語サイトがありません。

シートランス社ホームページ:https://www.seatrandiscovery.com/

↓の12Go Asiaではチケットを日本語で検索、購入することができるので便利です。

 

Powered by 12Go Asia system
私はサムイ島の空港への到着が14:35だったので、16:30発のフェリーを予約しました。
シートラン社のHPで購入するとEticketがメールで送られてきます

シートラン社のHPで購入するとEticketがメールで送られてきます

サムイ空港で待ち合わせ

サムイ空港

サムイ空港

サムイ空港に到着すると、荷物を受け取る地点を過ぎて、中庭の通路を道なりに出口へ向かいます。

出口に出る手前で、Minivanと書かれた水色のブースがあります。

ここで、予約したフェリーのeTicketを見せます。

受付カウンター

受付カウンター

受付を済ませると、KOH TAOと行き先を書いたステッカーを渡されるので、見える場所に貼りましょう。

そのまま出口方面へ進みます。

ステッカーを貼る

ステッカーを貼る

出口に出る手前で係の人がこのシールを見つけると、MeetingPointへ進めと言ってきます。

Meeting Pointのサインが指す方へ進みます。

Meeting Pointのサイン

Meeting Pointのサイン

 

Meeting Pointの方へ行く通路

Meeting Pointの方へ行く通路

Meeting Pointでは写真に写り込んでいますが、白いバンに乗り込みます。

このバンで近くの港まで連れて行ってくれます。

2,3分ほどで到着します。

バンを降りるとフェリー乗り場の待合室に到着するので、時間になるまでは自由行動です。

フェリー乗り場の前にはMoney Exchangeやローカルの食べ物屋さんがあります。

フェリー乗り場の隣にも冷房付きのフードコートがあるので、涼しく過ごして待つのにはいい場所です。

フェリー乗り場の看板

フェリー乗り場の看板

私が行ったときは雨季の終わりころでしたが、フェリー乗り場のチケット売り場は人がまばらだったので、この時期は直接窓口で買ってもいいのかもしれません。

外の待合場所

外の待合場所

外の通りには両替所もありました。

レートは0.2705だったので、チェンマイで両替してきて正解でした。

やはり島の物価は大陸より高いです。輸送コスト諸々考えると当然と言えば当然ですね。

フェリー乗り場の向かい

フェリー乗り場の向かい

 

フェリー乗り場のカフェ

フェリー乗り場のカフェ

 

フェリー乗り場に直接来る人はこちらで乗船のチケットを購入することができます。

サムイ島からタオ島までは約2時間かかり、途中でパンガン島に寄ります。

時刻表と料金

時刻表

時間になると、桟橋のゲートがオープンするので、桟橋を歩いて船まで行きます。

桟橋を歩きます

桟橋を歩きます

 

シートランの船

シートランの船

 

桟橋の先にはシートラン社の高速船がすでに待っていました。

かなり新しくて大きな船です。

急な階段を下ります

急な階段を下ります

船に乗ると、係の人が大きな荷物を船首の廊下に置いてくれるので、渡しておきます。

船内の様子

船内の様子

30分ほど進むとパンガン島に着くので、3分の1くらいの人がおりて、同じくらいの人が乗り込んできました。

船の脇には物売りのおばさんもいて、お菓子やアイスクリームを購入することができます。

パンガン島到着

パンガン島到着

さよならパンガン島

さよならパンガン島

パンガン島を出発して、さらに海を進みます。

あと、1.5時間もあります。

乗客の皆さんも少しお疲れ気味です。

白人の人が多い船内

白人の人が多い船内

夕陽がだんだん傾いてきましたが、まだまだ着きません。

穏やかな波の海をひたすら進みます。

船上の海風が気持ちいい

船上の海風が気持ちいい

まだまだ着きません。

しばらく外の席に座って海を見ていて、エンジン音で耳が痛くなってしまったので船内を探検しに行きました。

フェリーに乗って、2時間ずっと外の席で過ごすつもりがあるのであれば、イヤホンか耳栓しながら乗ったらちょうどいいです。

壁の掲示板を見ると「こばるとあろ~5」と書いてありました。

この船、新しそうにみえましたが、日本で使われていた船の中古なのかもしれません。

日本語のプレート

日本語のプレート

日本語の救命胴衣のつけ方説明

日本語の救命胴衣のつけ方説明

2時間も船に揺られているとさすがに疲れますね。長いし。

もう日も暮れていきます。。

暗闇になる直前にようやくタオ島に到着しました。

タオ島に到着

タオ島に到着

フェリー

フェリー

フェリー乗り場の前の広場は車が駐車できるようになっていました。

ここでホテルの車を探して、ホテルの人にホテルまで連れて行ってもらいます。

タオ島はとても小さな島なので、流しのタクシーやトゥクトゥクのようなものはあまりありません。

ホテルがピックアップサービスを行っているのであれば、送迎をお願いした方が断然楽です。

もし、送迎がない場合は、島内ほぼ一律500バーツのタクシーサービスがありますが、割高なのであまりお勧めしません。

また、タオ島は起伏の激しい土地なので、フェリー乗り場近辺にホテルを取るのであれば、フェリー乗り場近くのレンタルバイク屋さんでバイクをレンタルするのもいいですが、少し離れたホテルだと傾斜15度くらいの坂を超えていくつも山越えしないといけないので、宿泊するホテルの場所によってはレンタルバイクは安全のため諦めた方がいいと思います。

フェリー乗り場前の広場

フェリー乗り場前の広場

-海外の旅 アジア
-, , ,

執筆者:

関連記事

Park Hyatt Siem Reap 1kingbed room

ホテルレビュー:5つ星ホテル パークハイアット シェムリアップ

Park Hyatt Siem Reap hotel location (from Google map) アンコールワットの観光のためにシェムリアップに滞在した時に、パークハイアットに宿泊しました。 …

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら空港地下1階にあるカプセルホテル的な休憩用個室の利用が便利です。 両替所や市内への鉄道が入っていると同じ階で、両替所を抜けて奥の方に進むとノボテルホテルの手前に受 …

タイの現地SIMカードは旅行前にアマゾンでポチりましょう

最近の常識ですね。 現地SIMカードを事前に日本で買う。 「タイ シムカード」と検索するだけで、普通にアマゾンの検索結果が出てくる時代になりました。 最近の携帯はSIMフリーの携帯が多いですから、SI …

プライベートビーチの海

ホテルレビュー:モーベンピック リゾート & スパ ボラカイ(Movenpick Resort & Spa Boracay)

ボラカイ島では、モーベンピックに泊まりました。 今回は三泊します。 ボラカイ島のモーベンピックはボラカイ島の北側にあります。 フェリーの乗り場が島の南側にあるので、乗り場からは一番離れているエリアにな …

フーシンホテル台南のデラックスファミリーデラックスルーム

ホテルレビュー:フーシンホテル 台南(台南富信大飯店)

台南で観光するなら赤崁楼周辺エリアがおすすめ 台南に行くのは今回が初めてだったので、色々下調べをしていきました。 宿泊エリアとしては大体この3エリアに分かれるようです。 NICOLENA WORLDよ …

言語切り替え