別の記事にも書きましたが、今回バンコクではPrime Hotelに泊まりました。
ホテルからは中華街は歩いて10分ほど。
そこで、バンコク初日の夕食を探しに出歩いてみました。
中華街に入ると通りに赤と黄色の横断幕が何枚も掲げられていて、ザ・中華という感じがしました。
バンコクにいるのに、中華を感じることができる感覚が不思議だなと思いました。
夕飯時だったせいもあると思いますが、とにかく人が多い。
歩道も狭く、駐輪しているバイクが多いので大人数で行くときは道を歩くのに気をつけないといけません。
車に轢かれないように気をつけてください。
大通りを少し行っただけだったからかもしれませんが、意外と中華料理屋が少ない気がしました。
綺麗めな中華料理店が何店かありましたが、ローカルっぽいお店に入りたかったので、今回は選択しませんでした。
ただ、屋台で中華料理屋さんというのが意外となかったです。
屋台の脇にテーブルと椅子が置いてある小さなお店が多くて、お店の種類も麺屋さんから土鍋屋さんからスイーツや、揚げパンやさんなど中華料理以外はいろいろありました。
私は外に屋台が出ている麺屋さんで鴨のラーメンを食べましたがなかなかの美味!
値段も小サイズ50バーツ、大サイズ60バーツと少し高めでしたが、バンコクの観光地なので仕方ないかなと思いました。
美味しかったので全然ありです。

鴨ラーメン

鴨ライス
今回はお腹いっぱいで食べませんでしたが、大通りの屋台でミシュランの星を獲得したらしい揚げパン屋さんが街角にありました。

揚げパン屋さん

2018年ミシュラン掲載。揚げパンにつけるソースも美味しそう
ミシュランに掲載されたという連絡をもらった手紙が店頭に表示されていました。
2018年に掲載されているようですね。
見つけた方はぜひ試してみてほしいです。