【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

国内旅行

ホテルシーラックパル郡山近く:シーフードレストラン メヒコのフラミンゴ館

投稿日:2023-09-02 更新日:

フラミンゴを見ながら蟹ピラフを食べます

郡山のホテルシーラックパル郡山に宿泊した際に車で数分の場所にシーフードレストランメヒコがあったので行ってきました。

シーフードレストランメヒコは蟹ピラフが有名ですが、もっと驚いたのは店内でフラミンゴが飼育されているので、フラミンゴを眺めながら食事を楽しむことが出来ます。

地元の人気店のようだったので、夕飯時だと入れない可能性が高いと思い、かなり早い時間に行くことにしました。

予約はしていなかったので、窓際の席は座れないだろうなーと思っていたのですが、運よく窓際の席に案内してもらいました。

店内は広々としていて、1つ1つのテーブルや椅子の間隔が広くてゆったりとした気分で食事が出来そうです。

着席した席からガラス1枚を隔てたところにフラミンゴがいました。

窓際まで寄ってきてくれます。

くちばしや足などが本当にピンク色で驚きました。

目がすごく小さいんですね。

なぜ店内にフラミンゴなのかというと、レストランの創業者が元々船乗りで南アメリカ大陸で初めてフラミンゴを見たときにあまりの美しさに感動して、日本のお客さんにもフラミンゴを見て楽しんでもらいたい、美味しい料理を食べて欲しいという思いでフラミンゴに会えるシーフードレストランをオープンさせたそうです。

来店当時はうにフェアもやっていて、うにのメニューにも惹かれました。

でも、ここは初志貫徹で蟹ピラフのセットを注文しました。

しばらくするとサラダと蟹のスープが運ばれてきます。

スープは濃厚な蟹の出汁が出ていて美味しかったです。

そして、またしばらくすると蟹ピラフが運ばれてきました。

蟹は殻付きとむき身で選ぶことができたので、食べやすいむき身のピラフをお願いしました。

久しぶりにピラフを食べましたが、ピラフも蟹のエキスが濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。

こちらはカニクリームコロッケとハンバーグのメニュー。

食べた本人によると、こちらの方が熱々で美味しかったのでおすすめだそうです。

ここでは、蟹ピラフのテイクアウトも行っているようで、ひっきりなしにテイクアウトの注文を取りに来るお客さんもたくさんいました。

メヒコはフラミンゴを見ることができるフラミンゴ館と水族館になっている店舗といろいろあるようです。

シーフードレストランメヒコ

住所:〒963-8041 福島県郡山市富田町久根下1

電話番号:0249-52-7323

営業時間: 11:00~22:00

レストランのHP:シーフードレストラン メヒコ (mehico.com)

一言メモ:夕食時は混みあうと思いますが、お昼から夜まで営業しているので時間をずらして来店すると待ち時間なしで座れるようです。値段設定が少し高めなので誕生日やお祝い事で利用する人が多いような印象がありました。

私たちはフラミンゴをこんなに間近で見たのは初めてだったので、かなりテンションが上がりました。

一方、隣の席に通された家族連れは地元の方だと思いますが、窓際の席に通されてもフラミンゴには見向きもせずひたすら携帯を見て料理が運ばれてくるのを待っていたので、フラミンゴに慣れてしまったようです。

エンターテインメント性と美味しい料理を楽しめるいいレストランだと思いました。

-国内旅行
-, ,

執筆者:

関連記事

埼玉のんびり日帰りドライブ

埼玉をのんびり日帰り旅してみよう 2024年が始まりました。 年明けから地震や事故、そして個人的な別れがあって、中々気分の上がらない幕開けとなってしまいました。 自分を元気づけるために、埼玉をのんびり …

高千穂峡

【関東~九州ドライブ旅4】高千穂峡を観光し上天草までドライブ

阿蘇山から高千穂峡を観光してから上天草までドライブします 阿蘇では、アーデンホテル阿蘇というホテルに宿泊しました。 たまたま見つけたホテルでしたが、部屋も広く温泉の泉質も素晴らしかったです。 料金も比 …

リモラブの撮影でも使ってましたね

バイクシェアでみなとみらいを満喫しよう

みなとみらいでバイクシェアが利用できるってご存じですか? その名も「baybike」 横浜のコミュニティサイクルで横浜駅やみなとみらいに複数設置されているポートと呼ばれる駐輪場から借りたい場所から借り …

別府地獄めぐりがすごい

別府から地獄めぐりを観光して由布院の温泉へ!

別府の地獄めぐり観光と由布院の温泉 混雑を避けてゆったりいい温泉に浸かりたい。 日本の名湯の1つ、ゆふいんの温泉に入りたいと思い、約1年半ぶりの飛行機利用で別府空港へ。 ゆふいんは由布岳の麓の平地に位 …

三島スカイウォークからの富士山

【旅の感想】H.I.S.の伊豆半島バスツアーのレビュー 三島スカイウォーク、浜焼き、修善寺散策など

こんにちは。 つぽっとです。 個人手配で旅するんじゃ!と銘打っておきながら何ですが、急に思い立ってHISのバスツアーに参加することにしました。 三島、伊豆など伊豆半島の上部をぐるっと回るツアーです。 …

言語切り替え