【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

国内旅行

長野県でそばじゃない麺を食べる【オールドサイゴン】

投稿日:2022-04-19 更新日:

長野県で麺といえばやっぱり蕎麦。

善光寺の御開帳を見に来た観光客としては蕎麦を堪能して帰るのが王道。

でも、今回は敢えて蕎麦じゃない麺で長野の旅を締めたいと思います。

向かった先は善光寺と長野駅の中間くらいにあるベトナム料理のオールドサイゴン。

こんな感じの商店街のアーケードの先にオールドサイゴンはあります。

オールドサイゴンがあるアーケード

アーケードを入ってすぐのところにコインロッカーを発見。

善光寺周辺にはコインロッカーがないらしいし、このコインロッカーはインターネットで調べても出てこなかったから結構貴重かも。

善光寺周辺のコインロッカー

料金は100円。

ちょっと古めなので安全面などは自己責任で確認して利用してください。

そして、その先には私が探しまくっていたモーニングを提供する珈琲店が。

善光寺周辺で9時から空いている珈琲店

なんで検索に引っかからなかったんだーと思って後から調べたら開店が9時でした。

時間気にせずモーニングを楽しむなら、このお店もよさげ。

かなり本題から逸れてしまったけど、私が求めるオールドサイゴンはこの珈琲店をもう少し進んだ先にあります。

そして現れるオールドサイゴン。

長野駅近くのベトナム料理店

メインはベトナムヌードルのフォーとベトナムのサンドイッチのバインミー。

バインミーはテイクアウトもできます。

あー、この異国の感じ。

長らく交わえてないから看板見て感動。

店内は激狭なカウンター席が6つほど。

お店の外にテーブル席が2つあります。

外のテーブル席の1つは先客のベトナム人家族が食事をしていました。

私はもう1つのテーブル席へ。

外の席の方が開放的。

注文はカウンターでの前注文制。

久しく食べていなかったビーフフォーを注文します。

そして、待つこと数分。

念願のフォーがやってきました!

オー懐かしい。

見て、この腱まで柔らかく煮込まれた牛肉にたっぷりのパクチー。

最高じゃないか!

スープは優しいあっさりスープ。

めちゃうま。

まさか長野でフォーを味わえるとは!

美味い美味い。

出来ればバインミーもテイクアウトしたかったけど、お持ち帰りにめちゃくちゃ時間がかかってしまうので泣く泣く断念。

今度来るときはバインミーも食べちゃうぜ。

オールドサイゴン

善光寺を背にして長野駅に向かう途中の左手にアーケードの商店街が出てくるので、そこを左。

ずっと進むと右手にオールドサイゴンが現れます。

-国内旅行
-, , ,

執筆者:

関連記事

群馬県と新潟県の県境にある紅葉前の谷川岳へ

紅葉には少し早いですが、たまには自然の風を感じたいと思い、1人谷川岳へ。 谷川岳は群馬県と新潟県の県境にある眺めの美しい山です。 東京駅からは新幹線を使うと意外にも2時間ほどで行くことができます。 東 …

土合駅前

日本一のモグラ駅と言われる「土合駅」に行ってきた

谷川岳ロープウェイの散策予定を立てていると、近くに土合駅の表示があることに気が付きました。 土合駅は過去に「スーツ交通チャンネル」を運営しているスーツ氏が土合駅でプラットホームから改札口まで482段を …

そむりのランチステーキ

別府で豊後牛ステーキをお得に楽しみたいなら「そむり別府本店」へ

別府に行ったらぜひ豊後牛を味わってみたいと思い、事前にリサーチしておきました。 今回豊後牛のランチを頂いたのは、別府駅から徒歩6分の「豊後牛ステーキの店 そむり 別府本店」さんへ。 ランチのラストオー …

1月、2月、3月生まれ必見!!四国をお得なきっぷで周遊

お誕生月は何月ですか? お誕生月が1月、2月、3月の方、必見です。 現在、JR四国は1月、2月、3月の誕生月の方を対象に「バースデーきっぷ」というものを販売しています。 このバースデーきっぷは、自分の …

~商船三井フェリー~大洗から苫小牧まで【GoTo補足あり】

北海道へのアクセス方法は色々あるよ 【2020/08補足】9月1日の乗車分から代理店を通して乗船券の手配をした場合、Gotoトラベルの割引対象になるようです。 取り扱いの事業者はこちら。 JTB、名鉄 …

言語切り替え