【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

国内旅行

【旅館くらしき】倉敷の美観地区で庭園を見ながら優雅なランチ

投稿日:2022-05-14 更新日:

旅館くらしきのレストランでランチを食べよう

倉敷の美観地区のエリアはたくさん美味しそうなお店があるので、迷ってしまうのですが、今回は友人が選んでくれた旅館くらしきでのランチを頂きます。

食べログやぐるなびには掲載されているのですが、実際に美観地区を歩いていると見落としてしまうかもしれない隠れ家的なレストランです。

こちらは本来は美観地区で有名な老舗旅館の1つですが、ランチタイムは一般向けにレストランを開放しているようです。

この旅館くらしきは入口が2つあります。

正面玄関は、旅館の入り口でもあるので、パッと見なかなかこの入り口の先にレストランがあるとは想像できません。

裏側の路地の入り口はランチどきには門が開いていて、ランチのメニューの看板がさりげなく置いてあります。

特にレストランの名前が大きく書いてあるわけではないので、早足で歩いていたら見過ごしそうです。

木々の緑が眩しいくらいの立派な庭園が奥に見えます。

ランチは11:00からやっています。

私たちはお昼前後に着いたのですが、さすが隠れ家だけあってすぐにテーブル席に案内してもらいました。

ランチはミニ懐石風の御膳や手毬寿司、穴子の茶漬けなどいくつか種類がありますが、私たちは表の看板で見た「四季の散歩道御膳」が美味しそうだったので、そちらを注文しました。

店内は写真撮影しなかったので、お店のホームページからご紹介。

旅館くらしきHPより

1つ1つの席の間隔が広く取られているので、ゆったりと過ごすことができますし、まだまだ多少コロナ感染防止に気を使わないといけないご時世なので、隣の席と席が離れているのはありがたい限りです。

旅館くらしきHPより

窓の外には先ほど見えていた庭園が広がっていますので、美しい庭園を眺めながら御膳を待ちます。

四季の散歩道御膳が到着

そんなに待つこともなく二段式の小鉢料理が入った箱御膳が運ばれてきました。

今日のお品書きはこんな感じ。

春の散歩道御膳

ぜんまい あげ煎り煮

新じゃが芋揚げ煮ころがし

筍 ブロッコリー 味噌マヨ掛け

キャベツ ままかり檸檬

新玉葱 塩麹掛け

生湯葉 ミニトマト 三度豆

飛龍頭 銀餡

魚色々南蛮漬け

鰆 葱味噌焼き ふくさ焼

生ひじき旨煮 小松菜揚げ浸し

茄子揚げ浸し 合鴨団子 しし唐

茶碗蒸し

香の物

抹茶寄せ 黒豆

テーブルに一気にたくさんの料理が並びます。

茶碗蒸しや煮物などの温かい惣菜から南蛮漬けのような冷菜も種類が豊富です。

ここにご飯とお味噌汁が付いてきます。

個人的にはいろんな種類の料理を少しずつたくさん楽しみたいので、この御膳は嬉しい限りです。

箱御膳の中の1つはデザートが入っているので、食後の甘味も全て含まれています。

ご飯も美味しくてお腹いっぱいになりました。

四季の散歩道御膳は税込みで2000円少々。

この落ち着いた雰囲気でゆったりと美味しい食事を楽しめて、しっかり手入れされた庭園を眺めて過ごすことができるのであれば、かなりお得なランチではないでしょうか。

カフェタイムもあるので、倉敷観光で一息つく場所として過ごすのもおすすめです。

旅館くらしきレストラン

住所: 〒710-0054 岡山県倉敷市本町4−1

電話番号:086-422-0730

ランチの営業時間:11:00~14:30 (ラストオーダーは14:00)

カフェの営業時間:14:00~17:00

旅館くらしきのホームページ:https://www.ryokan-kurashiki.jp/top.php

一言メモ:正面から入る場合は、美観地区で川巡りをする観光船の乗り場があるので、その乗り場近くの常夜灯の前と覚えておくのがいいでしょう。

-国内旅行
-, , ,

執筆者:

関連記事

五大堂

私がおすすめする「松島1泊2日の旅」

松島には海路で上陸 松島へ公共交通機関を利用して向かう場合、「松島海岸駅」または「松島駅」を目指して移動する場合が多いと思いますが、今回私がおすすめするルートは「松島に海路で上陸する」ルートです。 今 …

長野でアットホームなおもてなしの店で舌鼓【ひ魯ひ魯】

長野滞在の夕食は「ひ魯ひ魯」で一人豪遊 長野県庁にほど近いビルの2階にある「ひ魯ひ魯」さんへ。 ご夫婦2人で経営しているこじんまりとしたお店で店内の席数もさほど多くないという点と、コース料理がおすすめ …

自分で盛り付けられる海鮮丼

前から泊まりたかったドーミーインPREMIUM札幌に宿泊しました!

ドーミーインPREMIUM札幌へ 札幌で泊まりたかったドーミーインPREMIUM札幌に宿泊して来ました。 今回のドーミーインPREMIUM札幌は、バニラエアのワクワクチケットを取って、札幌に2泊3日の …

サンライズ出雲・瀬戸の乗車券と特急券のオンライン購入のしかた

オンラインでサンライズ出雲の乗車券と特急券を購入する 日本で唯一の寝台列車であるサンライズ出雲・サンライズ瀬戸はとても人気が高い列車です。 なかなか乗車券・特急券の予約が取れないことで有名で、個室は特 …

氷見の街をレンタルサイクルで散策する

今日は氷見の街を自転車を借りて海沿いを走りながら北陸の風景と海の幸を味わいます。 先日は、料理が美味しい「和風温泉元湯 叶」さんに宿泊したので、自転車をレンタルするために氷見駅に向かいます。 関連記事 …

言語切り替え