国内旅行

さばの専門店「さばの駅」

投稿日:2023-09-01 更新日:

八戸の夕食はさばの専門店「さばの駅」

八戸に宿泊した時に夕食で訪れたさばの専門店「さばの駅」が美味しかったので紹介しておきます。

店名に気合が入っているとおり、さばの専門店です。

さばを使ったいろいろなメニューを楽しむことが出来ます。

特にさばの漬け丼が有名なようで、一人客の女性旅行者がピンポイントで注文していました。

私たちは単品でいろいろ食べたかったので、単品でいろいろ注文しました。

まずはお通しが運ばれてきて、

甘えびの酒盗漬けと山芋のサラダがやってきました。

添えられているトマトとルッコラが目にも鮮やかです。

そして、さばのつくねと

厚切りのさばの刺身が運ばれてきました。

つくねは温かくて美味しかったですし、鯖は解凍が少し甘かったですが食べ応えがあって美味しかったです。

まだ、お腹に余裕があったので、今度はさばの竜田揚げを注文。

外側はサクッとして中はふわふわでこれもまた美味し。

勢いで注文したさばのなめろうもあっさりしていて美味しいです。

お腹も膨れてきて、そろそろ〆が欲しくなったところで名物のせんべい汁があったので注文しました。

これが、驚くほど出汁がきいていてめちゃくちゃ美味しかったですし、汁の量も丁度いい量でした。

汁でひたひたになったせんべいがいいアクセントになっていました。

お会計はアルコールも追加したりしたので、それなりのお値段になりましたが、どれを食べても美味しかったので、とても満足です。

今度は名物の漬け丼を食べてみたいです。

さばの駅

住所:〒031-0033 青森県八戸市六日町12 大松ビル

電話番号:0178-24-3839

営業時間:17:00~23:00

定休日:日曜日(月曜日も休みの場合があるのでお店のHPを確認した方がいいです)

お店のHP:https://hachinohe-sabanoeki.com/

一言メモ:みろく横丁のすぐ近くです。通りから少しだけ奥まった場所にあります。カウンター席や座敷席もありますし、ボックス席は半個室の造りなので落ちついて食事できます。

-国内旅行
-, , , ,

執筆者:

関連記事

犬吠埼灯台と白いポスト

千葉の旅:都内から自然と新鮮な海鮮を求めて日帰り旅行~銚子 九十九里~

銚子漁港で海と美味しい海鮮を楽しみに行く 今週は千葉で仕事なので、休日に1日前乗りして観光をします。 千葉県銚子市の犬吠埼灯台を目指していきます。 今日は少し曇っていますが、過ごしやすい気候だと思いま …

氷見番屋街と氷見サイクリングと雨晴を楽しむ半日旅

氷見番屋街で新鮮な魚介類を調達 以前も訪れたことのある氷見。 前回の訪問では天候がいまいちだったので、温かくなってきた季節に再訪しました。 こちらは氷見の新鮮や魚介類やお寿司などを楽しめる「氷見番屋街 …

ホテルシーラックパル郡山近く:シーフードレストラン メヒコのフラミンゴ館

フラミンゴを見ながら蟹ピラフを食べます 郡山のホテルシーラックパル郡山に宿泊した際に車で数分の場所にシーフードレストランメヒコがあったので行ってきました。 シーフードレストランメヒコは蟹ピラフが有名で …

【旅館くらしき】倉敷の美観地区で庭園を見ながら優雅なランチ

旅館くらしきのレストランでランチを食べよう 倉敷の美観地区のエリアはたくさん美味しそうなお店があるので、迷ってしまうのですが、今回は友人が選んでくれた旅館くらしきでのランチを頂きます。 食べログやぐる …

秋の金沢日帰り旅行に行ってきました!

このところ連休が続いてうれしい限りです。 季節外れの台風にびくびくしながら、金沢日帰り旅行に行ってきました! 弾丸です! 日帰りです! 最近は、北陸新幹線も開通して観光客もかなり増えたのではないでしょ …

言語切り替え