【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

日本のホテル

徳島のリゾートホテル「アオアヲナルトリゾート」に宿泊しました!

投稿日:2023-10-15 更新日:

徳島1日目のお宿はオーシャンビューの「アオアヲナルトリゾート」

翌日に淡路島をドライブしたかったので、淡路島と徳島市内の間にある島「大毛島」にあるアオアヲナルトリゾートを予約しました。

この宿はリゾートホテルではありますが、魚釣り体験や、芋掘り体験、射的ゲーム、藍染め体験など宿泊だけでなく様々なアクティビティを楽しめるようになっています。

じゃらんや他の旅行サイトで探したのですが、結構お高めで宿泊を諦めかけたのですが、名鉄観光さんのパッケージツアーという形で宿を取るとかなりお得なことが分かったので、初めて名鉄観光HP経由で宿を予約しました。

朝食付きのオーシャンビューのお部屋です。

そして、リゾートホテルにも関わらず大浴場も完備しているところがさすが日本のホテル!といった感じで決め手になりました。

車寄せに車を停めると外国人の従業員の方が流暢な日本語で駐車場を案内してくれました。

最近はどこのホテルに宿泊しても日本語も他の言語も堪能な外国人スタッフが常駐していますねー。

フロントでチェックインして部屋に向かいます。

夜に阿波踊りの鑑賞ができる時間があるそうです。

駐車料金は無料でした。

ありがたーい。

最上階36平米のハイフロアツインルーム

こちらが今夜のお部屋。

36平米だけあって、部屋が広々としています。

部屋がゆったりしていてうれしいです。

ソファや調度類もゆったりと配置されています。

ベランダも広くて、ベランダに備え付けてあったテーブルとイスに座って海風を感じられるいいスペースでした。

なぜか写真撮ってなかったですけど。

このホテルは海で海水浴を楽しむ宿泊客向けなのか、各階にセルフランドリーと製氷機が整備されているようで、本当に何でもあって驚きました。

私たちの宿泊階にもセルフランドリーがありました。

今回は1泊なので利用しませんでしたが、料金は無料のように見えました。

館内を散策してお土産物コーナーに立ち寄ります

1階にはたくさんのお土産物コーナーがあって、買い物するのが楽しそうでした。

ビールなども売っています。

近隣の観光施設である「大塚国際美術館」や「うずしお観潮船」などの割引券を購入することが出来るので、施設を利用する予定がある方にはお得ですね。

他にも卓球台や縁日を再現した「阿波の國」、露天風呂、ホテル内のレストランなどがあります。

卓球台は空いていれば利用できます。

卓球台の横には縁日スペース。

鉄砲や型抜きなどいろいろ楽しめます。

藍染め体験もここで体験できるようでした。

大浴場は2つ!展望大浴場と露天風呂があります

アオアヲナルトリゾートには大浴場が2つあります。

最上階には展望露天風呂、1階には露天風呂があります。

天然温泉ではないですが、大きな湯舟にはいるのはとても気持ちがいいです。

展望大浴場はかぼす湯になっていました。

館内にはレストランが4つも!

館内にはレストランが4つもあるそうです。

フランス料理、懐石料理、海鮮レストラン、炭火焼レストランなど。

館内が広すぎて全部のレストランは探せませんでしたが、混みあう場合もあるようなので予約した方がよさそうですね。

早朝はホテル前の海辺を散歩

朝早く起きたので露天風呂に入って、ホテル内のプールや

BBQが楽しめそうなテラスで朝日をみました。

朝はまだ人通りが少なくてのんびりした雰囲気です。

テラスに座って海辺の景色と朝焼けをのんびりと眺めました。

一旦部屋に戻って、身支度を整えたらお待ちかねの朝食です。

今日は洋食の方を選びました。

朝食は7時からだったと思いますが、忘れてしまいました。

クロワッサンが食べたかったのでクロワッサンを取りました。

トースターがあるので、自分で少しトーストすることが出来ます。

ビュッフェスタイルで各自で食べたいものを取り分けていきます。

そしてこちらはオニオンスープ。

淡路島は玉ねぎ栽培が有名なので、とても美味しかったです。

食後にフルーツとコーヒーを頂きました。

美味しかったです。

朝食後はホテル前を散策

朝食後にホテル前を少し散策しました。

結婚式場の施設もあるようで、敷地内にチャペルがありました。

いやぁー、このホテルは敷地が本当に広い!

結婚式で使用するであろうかなり古い車もありました。

アオアヲナルトリゾートに宿泊した感想

今回は到着が夕方過ぎていたので、滞在時間があまり取れませんでした。

ホテル主催のイベントや日帰りプランなど子供からお年寄りまで一日中楽しめる工夫が随所に見られて、1泊の滞在では足りませんでした。

ホテル周辺にレストランがないので連泊する場合はホテルのレストランを予約しておくか徳島市内に足を延ばす必要がありますが、朝食も美味しかったですし、バルコニーで過ごす時間も有意義でした。

夏は目の前のビーチやプールで泳ぐこともできるようでした。

朝の散歩もゆっくりできて素敵でした。

旅の疲れを癒してくれる大浴場もあって至れり尽くせりでした。

夜に開催されるはずだった阿波踊りの時間は急遽踊り手の方々が来られなくなったということで直前で中止になってしまったのは残念でした。

夜の星空もきれいなようで、満月の日にイベントも開催されるようでしたよ。

今度は別の季節に訪れてもいいなと思いました。

車利用されない方は、徳島空港や徳島駅からホテルへ向かうバスがあるようなので利用してみてください。

アオアヲナルトリゾート

住所:〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛16−45

チェックイン:15:00

チェックアウト:11:00

ホテルHP: https://aoawo-naruto.com/

一言コメント:名鉄観光の宣伝をするわけではないですが、夕食・朝食付きのプランもあるようです。ホテルのイベントとしては芋ほり体験イベントや釣った魚を調理してもらえる魚釣りイベントも楽しそうでした。

-日本のホテル
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

JR四国バースデーきっぷで四国を回る際のおすすめホテルのご紹介

JR四国バースデーきっぷで四国を回った時のホテルをご紹介します! 今回、JR四国バースデーきっぷで3日間四国を回ったのですが、日々、次の列車の時刻に間に合うように宿を移動する必要があったので、3県にま …

東京駅から2時間半の箱根 仙石原の露天付温泉宿へ1泊2泊の旅

露天付客室充実の宿 仙石原 品の木一の湯に宿泊 一人旅は毎回大宮から北へ行くことが多かったのですが、今回は久しぶりに箱根方面を目指してみることにしました。 以前訪れた草津の温泉がとても良かったので、箱 …

大浴場もあるよ 「ABホテル岡崎」に宿泊!一泊2000円台の日も。

岡崎駅から徒歩2分。無料の夕食と朝食もあるよ 今回はWRC観戦のために愛知県に遠征しました。 レース前の下見をしたり、 関連記事:日本にWRCがやってきた!! 三河湖SSでのレース観戦などをする目的で …

ホテル水明館

宿泊レビュー:伊東園ホテルズ長野県湯田中温泉のホテル水明館に宿泊しました

元ホテルマンが選んだ伊東園ホテルズランキング5位のホテル水明館へ 伊東園ホテルズは何度か宿泊していますが、今回は某サイトで元ホテルマンが選んだ伊東園ホテルズのおすすめランキングで5位にランキングされて …

たかのや 夕食

再訪:「伊良湖・恋路ヶ浜 地魚の宿 たかのや」に犬連れで宿泊

人も満足!食事がすごい伊良湖・恋路ヶ浜 地魚の宿 たかのや 愛知県の渥美半島の先端に位置する、「伊良湖・恋路ヶ浜 地魚の宿 たかのや」さんに犬連れで宿泊しました。 たかのや Google Mapより …

言語切り替え