日本のホテル

【関東~九州ドライブ旅1】名神高速道路上で宿泊!! 多賀SA(下り)にあるレストイン多賀へ

投稿日:2024-02-24 更新日:

高速道路を降りずに宿泊できる宿

名神高速道路で、滋賀県の琵琶湖のすぐ近くのサービスエリアに宿泊できる施設があります。

その名も「レストイン多賀」。

トラックドライバーや長距離ドライブの旅行客によく利用される隠れた人気宿です。

レストイン多賀は名神高速のSA多賀の上りと下りどちらからでも到達することが出来ます。

部屋数はそんなに多くはないですが、運転で疲れた体には嬉しい大浴場が完備されています。

今回、車での長距離ドライブで先への距離と時間を稼がないといけなかったので、いろいろ探した結果SAに泊まれることが分かったので早速予約しました。

サービスエリアの施設も利用できます

SA多賀に到着したのは13時過ぎ。

レストイン多賀は下り側にあります。

車はSAの駐車場に停めておくこともできますが、レストイン多賀の建物脇に専用駐車場があります。

SA多賀の下りのサービスエリアの施設はこんな感じで、餃子の王将やスタバ、ロッテリアなど結構いろいろあります。

チェックインは15時なのでまだホテルに入ることはできませんが、SAなのでサービスエリアの飲食店など利用することが出来ます。

私はサービスエリアを散策すべく、SAの上り方面に行ってみることにしました。

上り方面のSAには高速上を通る通路を渡っていきます。

上り方面からやってきてレストイン多賀に宿泊する旅行客はこの橋を渡って下りSAに移動することになります。

高い塀に覆われているので安全なのですが、この下を高速で走る車が通っていると思うと少し怖いですが、高速道路の上を歩くなんてなかなかできない経験なので、ワクワクします。

高速道路を外れて近辺を散策します

少し時間があったので、近所を散策しました。

上りのサービスエリアの建物と建物の間の道を通っていくと一般道に出られます。

少し歩きますが、高速脇の一般道を歩いて高速の反対側(下り側)に出るトンネルをくぐっていくと神社がありました。

以前は下り側から歩いて行ける小路があったようですが、私が行った時には通行止めになっていたので大きく迂回していくことになりました。

ついにレストイン多賀にチェックイン

15時過ぎにホテルにチェックインすることが出来ました。

シングルルームの方が人気で、一人旅でしたがシングルルームは既に予約がいっぱいでした。

ツインルームを予約しました。

通常のビジネスホテルと同様に一通り必要な設備は完備されています。

枕元はシンプルですが、コンセントが近くにあるので携帯の充電など便利そうです。

バスルームもいたって普通のビジネスホテルかそれより少し広いくらいです。

部屋にバスタブやシャワーはありません。

大浴場があるので問題ないですけどね。

窓の外を見るとSAの駐車場になっているという何とも不思議な光景です。

自分がSAにいることを思い出します。

混みあう前に大浴場を利用します

レストイン多賀の客室は、全室で25室ほどでしょうか。

1階がコンビニなどのSAの施設になっていて、2階が宿泊の部屋になっています。

写真撮影はしていないのですが、男子大浴場と女子大浴場が1つずつあります。

こちらはHPより引用していますが、ひとっ風呂浴びるのに充分な広さです。

レストイン多賀HPより出典

レストイン多賀HPより出典

大浴場は宿泊客以外でも利用できるので、混みあう前に早めに利用しました。

実際、夜にもう一度覗いてみましたが、かなり混みあっていたので早めに利用していて正解でした。

宿泊する以外でこのレストイン多賀を利用する場合は2パターンに分かれるようです。

1.大浴場のみの利用

大浴場のみの利用も可能で600円で利用できます。タオル類もレンタルがあるようなので手ぶらで行けるのがありがたいです。

利用時間は12:00~翌朝の10:00までで夕方からはサウナも利用できます。

大人650円、子供350円で1時間の利用です。

バスタオルは100円で貸出されていて、フェイスタオルは250円で販売されています。

2.大浴場&休憩スペースを利用する

入浴と休憩で合計6時間までの利用で、大浴場横の休憩室を利用することが出来ます。

大人950円、子供500円です。

疲れて運転するより、思い切ってここでひとっ風呂浴びて仮眠を取ってから再び出発するというのも安全面を考えてもアリだと思いました。

下りSAの他施設もご紹介

先ほどの多賀SAの下りの案内図を見て頂くと、レストイン多賀は南館に位置しています。

北館に移動すると、シャワーとコインランドリーの設備がありました。

シャワーは10分の利用で300円です。

基本的には24時間利用できるようですが、6~8時の間は清掃が入るようでその場合は使用できない時間もあるかも知れません。

コインランドリーは、利用者の争奪戦が勃発しそうですが長旅の旅行客にはありがたい設備です。

コインランドリーも24時間利用できるようです。

洗濯機が1回200円で乾燥機が30分の利用で100円だそうです。

上りSAの他施設もご紹介

SAの上り側には近江牛のハンバーグを食べられるレストラン「近江ノ國のおだいどこ」、スタバ、フードコートでラーメン、のれん街で寿司などの提供があるようです。

以前はいきなりステーキもあったようですが2023年に閉店してしまったようです。

他にもドッグランやガソリンスタンドなどもあるので、かなり色々揃っているSAです。

レストイン多賀に宿泊した感想

長距離ドライブで先を急ぐ者として、SAに宿泊できるというのは最高でした。

高速を降りてホテルに向かう必要がなかったので、時間の節約がかなりできました。

また、夜間を高速道路上で過ごすので高速料金に夜間割引が適用されて、少し高速代金が安くなりました。

大浴場で身体を休めることができたのもありがたかったですし、SAのレストランやコンビニなどを利用できたのも便利でした。

下り側のコンビニ近くにはマッサージチェアもあったので、ついつい長居してしまいそうなSAでした。

SAに宿泊したおかげで翌朝起きてからすぐに運転を再開することが出来たので、次の日の移動もスムーズでした。

多賀以外にも高速道路上で宿泊できる施設は少しずつ増えて行っているようなので、また機会があればぜひ利用したいです。

旅はまだまだ続きます。

関連記事:【関東~九州ドライブ旅2】本州から九州へ!! 四国を通ってフェリーで移動

レストイン多賀

住所:名神高速道路上の多賀SA内(下り)

電話番号:074-948-1233

チェックイン:15:00

チェックアウト:10:00

レストイン多賀のホームページ:http://www.greens.co.jp/taga/

じゃらんで「レストイン多賀」の空室状況を確認する

-日本のホテル
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

【関東~九州ドライブ旅】宿泊レビュー:アーデンホテル阿蘇最高でした

阿蘇の麓にいいホテル見つけました「アーデンホテル阿蘇」 阿蘇の観光でドライブ旅をしている途中で、その日の宿探しに苦労していた私たち。 偶然見つけたアーデンホテル阿蘇さんに急遽宿泊することにしました。 …

野乃松江

宿泊レビュー:天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江&おすすめ食事処

天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江に宿泊しました 今回は島根県松江市にある「天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃松江」に宿泊してきました。 平日宿泊だったせいか、2~5日くらい前の直前の予約でツイン …

伊香保温泉とどろきの露天風呂

えきねっとのチケレス割引35を使って少しお得に伊香保温泉 伊藤園ホテルズ「とどろき」へ

伊香保温泉の伊東園ホテルズ「とどろき」の客室半露天風呂へ 今回は伊藤園ホテルズのバイキングディナーをお得に食べて温泉でゆっくりすることを目的に伊香保温泉のとどろきに宿泊しました。 前もって宿泊の予定が …

冬のごちそう!あんこう鍋と温泉を楽しむ宿:うぐいす谷温泉 絶品あんこう鍋とキンキ煮付の宿 竹の葉

あんこう鍋を楽しみに北茨城の宿へ 今年も寒い季節がやってきました。 こんな時な温かい温泉と美味しい料理が食べたいもの。 冬の旬の食べ物といえば、あんこう鍋もその1つ。 以前、近所の料理屋さんで食べたあ …

宿泊レビュー:ドーミーイン北見に宿泊しました

摩周湖観光後にドーミーイン北見へチェックインしました 北海道の道東を中心にぐるっと車でドライブする旅で北見市へやってきました。 そろそろ旅の疲れも出てきて、大きな湯舟で温泉にゆっくり浸かれる宿に宿泊し …

言語切り替え