【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

海外の旅 アジア

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら

投稿日:2019-01-26 更新日:

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら空港地下1階にあるカプセルホテル的な休憩用個室の利用が便利です。

両替所や市内への鉄道が入っていると同じ階で、両替所を抜けて奥の方に進むとノボテルホテルの手前に受け付けがあります。

休憩用の個室にはいろいろな種類があって、数は少ないですが宇宙ステーションのような近未来的なカプセルボックスAVAGARDがありました。

1時間250バーツのようです。日本円で1000円いかないくらいですね。

受付カウンター

中には入っていないですが、ちょっと興味がそそられます。

もう少し奥に進むと木を基調としたBOXTELという個室休憩スペースが現れます。

日本のビジネスホテルの簡易版といったところで、完全に横になることができ、可動式の簡易なテーブルもあります。

鍵も中からかけることができます。

でも、完全に外の音を遮断することはできないので、本気で眠りたい場合は耳栓などの用意があった方がいいでしょう。

料金は、Hotels.comから予約する場合は、4時間のみで4100円です。

共同の洗面所はありますが、シャワーがありません。

フロントで直接部屋を取る場合は、1時間単位で取れるようなので、目的の時間に合わせて利用したいですね。

-海外の旅 アジア

執筆者:

関連記事

ベトナムハノイの半日観光:レトロな列車風景と夜のネオンに迫るトレインストリートの列車

ロンビエン橋の横にあるロンビエン駅 ハノイで半日ほど時間があったので公共交通機関と徒歩で半日ほど観光しました。 今回のハノイ半日観光のメインは列車です。 ホアンキエム湖から徒歩で15分ほど歩いたところ …

フーシンホテル台南のデラックスファミリーデラックスルーム

ホテルレビュー:フーシンホテル 台南(台南富信大飯店)

台南で観光するなら赤崁楼周辺エリアがおすすめ 台南に行くのは今回が初めてだったので、色々下調べをしていきました。 宿泊エリアとしては大体この3エリアに分かれるようです。 NICOLENA WORLDよ …

【2019年1月】サムイ島からタオ島への行き方

タオ島へは航空便がないのでフェリーを利用していくのが一般的です。 乗船チケットは事前にフェリー会社のウェブサイトから購入できるので、事前に購入しておくと乗船券の入手がスムーズですし、事前購入しておくと …

パラダイス洞窟

ドンホイからバスツアーで行くパラダイス洞窟とフォンニャ洞窟の日帰り旅行

ドンホイに来たなら世界最大級のパラダイス洞窟とフォンニャ洞窟を見に行こう! ドンホイ滞在中のメインイベントは世界最大級の規模を誇るパラダイス洞窟(天国の洞窟)を見に行くことです。 ユネスコの世界遺産に …

台南の街 永楽市場と神農街を散策して安平樹屋へ

台南の伝統市場 永楽市場を散策する 永楽市場とその周辺は台南のグルメスポットで有名です。 私の滞在していたフーシンホテル台南からは徒歩で10分ほどで、大変便利でした。 関連記事:ホテルレビュー:フーシ …

言語切り替え