【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

旅行グッズ 海外の旅 アジア

旅行中のお洗濯どうしてますか?

投稿日:2019-06-26 更新日:

旅行に出かける時に、どのくらいの洋服を持っていくかを悩みます。

衣類ってスーツケースに荷物をパッキングする時に一番場所を取るので、旅行期間や旅行場所、時期によってどのくらいの下着や洋服を持っていくかいつも困ってしまいます。

私は極力荷物は少なくして身軽に旅行に行きたい派なので、最近旅行に行く時は2,3日分の服は現地で洗えるようにしています。

最初は、ホテルの洗面台で一生懸命手でごしごし洗っていたのですが、数年前によさげな旅行グッズを見つけました。

旅行用洗濯袋 Scrubba Washbag スクラバ ウォッシュバッグ

スクラバウォッシュバックと呼ばれる頑丈な素材でできている洗濯袋です。

内側が見えるようになっていて、衣類が洗濯される様子がよく見えます。

内側の片面にはプラスチックのぼつぼつがあるので、おしゃれな洗濯板のようです。

使い方は簡単で、

1.洗濯物を洗濯袋のスクラバに入れる(Tシャツ2,3枚くらいが目安かな?)

 

2.ぬるま湯と洗剤を入れる

3.スクラバの片方の口をくるくると巻いて、巻いた部分をクリップで留めます。(余分な空気は抜くようにしましょう。)

       

4.まさに洗濯板で洗濯をするように衣類を内側のぼつぼつに触れるようにごしごし洗います

(30秒で簡易洗いと同じくらいの効果があるようです。5分ほど洗えば洗濯機で洗ったときくらいの洗浄ができるようです。)

5.一旦洗濯した水を流して、新しい水をスクラバに入れます。

6.再びスクラバの片方の口をくるくると巻いて、クリップで留めます。

7.やさしく衣類をすすぎ洗いします。

8.脱水してから衣類をタオルドライをします。

9.干します。

 

スクラバはかれこれ3年ほど持っていますが、2017年にヨーロッパ旅行に行った時も実は持って行っていました。

春先でしたが、旅行中の移動が多いので、中サイズのスーツケースで行こうと考えていて、

その時に、スーツケースには、衣類がかさばるので3,4日分の衣類しか持っていくことができませんでした。

そんな時にスクラバをネットで見つけて、スクラバと一緒に簡易ハンガーと洗濯洗剤を少し持って行って旅先で洋服を洗濯して、乾かしながら着ていました。

洗濯も結構簡単で、短時間で綺麗になったので、荷物もセーブできて結構助かりました。

ヨーロッパ旅行の後は、アジアに旅行する際にちょこちょこ持って行っています。

暑くて1日に何度も着替えないといけないような国に行く時には旅行期間が短くても衣類が結構必要になるので、スクラバはお役立ちグッズです。

(写真出典:thescrubba.jpホームページより)

-旅行グッズ, 海外の旅 アジア
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

チェンマイ(Chiang Mai)で観光

10時間の寝台列車の旅を終えて、ようやくチェンマイに到着しました。 駅は9時過ぎでしたが、すでに人で溢れて活気づいている印象をもちました。 チェンマイはタイの第2の都市だそうで、結構都会です。 朝のチ …

フーシンホテル台南のデラックスファミリーデラックスルーム

ホテルレビュー:フーシンホテル 台南(台南富信大飯店)

台南で観光するなら赤崁楼周辺エリアがおすすめ 台南に行くのは今回が初めてだったので、色々下調べをしていきました。 宿泊エリアとしては大体この3エリアに分かれるようです。 NICOLENA WORLDよ …

寝台列車

【タイ寝台列車】バンコクからチェンマイ10時間の旅

タイのバンコクから初めて寝台列車に乗りました。海外の寝台列車に乗るのはこれが2度目です。 以前、オーストリアのウィーンからイタリアのベネチアまで寝台列車に乗ったことがあるのですが、それ以来の寝台列車で …

台湾のシムカードの買い方

台湾のシムカード事情

最近では、海外に行く時はその国で使えるシムカードをゲットするのは、旅行中の利便性を高めるのに必須です。 知らない土地で、インターネットが使えないと地図を検索したり、調べ物をしたりということが出来ないの …

宿泊レビュー:ベトナムのドンホイで Muong Thanh Holiday Quang Binh Hotelに宿泊

ドンホイの4つ星ホテル: ムオンタン ホリデー クアンビン ホテルに宿泊しました ドンホイは初めて訪れた都市で、事前の調査で中心街とビーチ沿いのホテルどちらにしようか悩んだ結果、ドンホイはツアーに参加 …

言語切り替え