海外の旅 アジア

台湾のシムカード事情

投稿日:2018-10-08 更新日:

最近では、海外に行く時はその国で使えるシムカードをゲットするのは、旅行中の利便性を高めるのに必須です。

知らない土地で、インターネットが使えないと地図を検索したり、調べ物をしたりということが出来ないので、かなり苦労します。

フリーWi-fiがあるカフェやレストランに入れば充分という人もたくさんいると思います。

私はどちらかというと、あまりフリーWi-fiを使いたくないので、海外に行く前にはよく現地のシムカード事情をチェックします

その方が出歩いている間もずっとインターネットが使えるので、急な旅のプラン変更も出来ますし。

台湾のシムカードは、実はアマゾンで買えます。

[FAREASTONE 台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限]

と検索すれば出てきます。

シムカード一枚880円です。

旅の前にぜひそろえておきたいですね。

-海外の旅 アジア
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

2019年はタイへおでかけ!

今回はタイ周遊10日間の旅です。 今回は、バンコクをスタートしてタイを南北に移動します。 メインはタイの寝台列車の体験とビーチリゾートです。 今回は、ANAのマイレージがあったのでANAのエコノミーを …

バンコク 中華街でディナー

別の記事にも書きましたが、今回バンコクではPrime Hotelに泊まりました。 ホテルからは中華街は歩いて10分ほど。 そこで、バンコク初日の夕食を探しに出歩いてみました。 中華街に入ると通りに赤と …

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら

スワンナプーム空港での短時間の休憩なら空港地下1階にあるカプセルホテル的な休憩用個室の利用が便利です。 両替所や市内への鉄道が入っていると同じ階で、両替所を抜けて奥の方に進むとノボテルホテルの手前に受 …

台南 夜の観光は赤崁楼と林百貨店がおすすめ

赤崁楼は夜の観光がおすすめ 台南の観光スポットの1つに赤崁楼(せきかんろう)があります。 赤崁楼はもともとオランダ人が建設した建物で、異国情緒溢れています。 台南は早くから漢人によって開拓された土地だ …

スターラックス航空 桃園空港〜セブ・マクタン空港

台湾のエミレーツ航空を目指すスターラックス航空 唐突ですがスターラックス(星宇)航空ってご存知ですか? 私は知りませんでした。 2020年1月23日から就航開始した台湾の航空会社とのことで台湾の桃園国 …

言語切り替え