海外の旅 アジア

秋の台北へ!後編 九份と十份に電車とバスで行く

投稿日:2018-10-06 更新日:

【目次】

台北市郊外へ。九份

台北市郊外へ。十份

台北市内へ戻ってきました。胡椒餅を食べよう!

台湾のマッサージは痛きもちいい

台北のバーにも行ったよ

帰国前に台湾のローカル朝食を試してみよう

旅のまとめ

 

台北市郊外へ。九份

おはようございます。

昨日は、台北の夜市を体験して夜市からホテルまでフラフラ20分くらい歩きながら帰って来ました。

今日は現地で一日中時間が使えるので、市内を離れて遠出します。

今日のお目当ては九份と十份。

九份は千と千尋の神隠しの湯場のモデルになったと日本では有名なところですね。

九份には公共交通機関を駆使しても、市内から1時間半くらいで行けるんです。 値段も110台湾ドルくらい。

日本円だと400円くらいなので安いですね。 市内からの行き方はバスを乗り継いで行く方法、電車、バスを乗り継いで行く方法があります。

バスの乗り継ぎは自信がなかったので、分かりやすいバス停まで地下鉄で行き、そこからバスに乗りました。

(台北駅から電車で行く場合は、瑞芳駅(Ruifang Station)まで行くのがいいようです。自強号で40分(Express)76元です。瑞芳駅で止まらないものもあるので注意が必要です。そこからは九份老街までは、タクシーでも15分600円ほどです。)

台湾の地下鉄は券売機で入場トークンを購入してゲートをくぐるシステムです。

券売機は、現金のほか、悠遊カード(Easy Card)というSuicaのようなチャージ式のカードを使用してトークンを購入することができます。

台北版スイカの券売機

台北版スイカの券売機

 

台湾版のスイカ。悠遊カード

台湾版のスイカ。悠遊カード

  悠遊カードは、駅のサービスセンターやコンビニに売っているので買っておくといいでしょう。

↓のようなメモを見せると、

悠遊卡 售價 100元(購入料)

加値 1000元(チャージする金額)

悠遊カードを購入して、1000元(約3500円)チャージしたいという気持ちは伝わると思います。

悠遊カードはいろいろな絵柄が売っているらしいので、お気に入りの悠遊カードを見つけるのも楽しいですね。

私は中山エリアに滞在していたので、松江南京駅から東へ4駅松山と立に占と書いて、Songshang 駅へ向かいます。

グーグルマップでも出て来ますが、この駅は大きなバスターミナルにもなっているようで、駅を出るとバス乗り場がいくつもあります。

202とか306とかいくつか九份行きのバスが出ています。 私は1062の路線に乗りました。水色のバスが来るので目印にしてください。

 

バスの路線図

 うろ覚えですが、九份老街と行き先が大きく書いてあった看板があった気がします。 バス料金は先乗り先払いでした。

バスに乗って、九份(キューフン)と伝えると料金を教えてくれるので、料金を払うと紙の札みたいなチケットを渡されるので、バスを降りる時に料金箱に入れます。

バスの切符

バスの切符

バスに揺られること1時間ちょっと。小さな町を抜け、坂を上り、バスはだんだん九份に近づいていきます。

九份への道のり。だんだん登りになっていく。

九份への道のり。だんだん登りになっていく。

 

九份の街がもうすぐ

九份の街がもうすぐ

 

目的地までいくつかバス停に泊まり、山を登るような急な坂道を上り、「九份老街」で降ります。

九份老街はかなりの高台にあるので、九份からの眺めは最高でした。

九份はよく夜の写真がアップされていますが、昼間の九份もなかなか良かったです。

山の上にあるような街ですから、九份の中心部は、階段を登りおりするのが結構あります。

階段脇にアジアンテイスト満載の有名な、お茶屋さんがあったり、雑貨屋さんがあったり、スイーツ屋さんがあったり歩いているだけでも楽しい場所です。

階段

階段

  台湾スイーツの定番、タピオカミルクティーもあったので、しっかり堪能させて頂きました。

タピオカミルクティー

タピオカミルクティー

  九份にはお茶屋さんがいくつかあります。台湾のお茶を頂きながら、九份からの眺めを楽しんだり、町並みを眺めたりできます。 一番有名で目立つ立地にあるのは、

阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)

昼の阿妹茶楼

昼の阿妹茶楼

 

ここからの眺めが何とも千と千尋の神隠し

ここからの眺めが何とも千と千尋の神隠し

 

赤提灯が鮮やかで、ここで夜にお茶したら、ノスタルジックなひとときを過ごせるんだろうな、と想像します。

でも、かなり混雑していますので、行列は覚悟した方がいいかもしれません。

私が、行ったお昼前でもかなり混み合っていた感じでしたので、混雑嫌いな私は少し外れにある九份茶房へ。

 

九份茶坊 

No. 142, Jishan Street, Ruifang District, New Taipei City, 台湾 224 

本格的な茶器でお茶の入れ方を説明してくれて、眺めのいいテラスでチーズケーキとお茶のセットを楽しめます。

烏龍茶チーズケーキが有名みたいです。

 
台湾式のお茶の入れ方を教えてくれる

台湾式のお茶の入れ方を教えてくれる

鉄観音茶と烏龍茶チーズケーキのセット

鉄観音茶と烏龍茶チーズケーキのセット

少し路地に入っているせいか、私が行った時はお客さんも数組で、ゆったり景色を楽しみながら休憩することができました。

お茶屋さん外からの風景

お茶屋さん外からの風景

ちなみに、九份の街の中にはたくさんの動物たちがいます。とても人懐こくてかわいかった。

九份にやたらと多い犬や猫たち

九份にやたらと多い犬や猫たち

お土産を買ったりふらふらしていたのですが、まだ昼くらいなので意外と時間があります。

ここからは、バスと電車を乗り継いで、十份に向かいます。

九份老街を階段を下りて、下の方にある警察署に向かいます。

警察署の前から近くの駅に向かうバスを待ちます。

台北行きの1061のバスに乗ります。

15分間隔くらいで何かしらのバスが来るので、結構便利です。

私は、Rueifang Train stationという所まで移動して、そこからは電車に乗り換えます。

九份老街からその駅までは20分ほどです。便利ですね。

台北市郊外へ。十份

Rueifang Train stationからはローカル電車で十份(シーフェン)に向かいます。約90分ほどかかります。

駅ではレトロな感じの切符券売機で切符を買います。十份駅行きで、約83元〜(約280円)で行けます。

切符券売機

切符券売機

駅のホーム

駅のホーム。結構綺麗です。

 

山手線のレトロバージョンのような車内の電車に揺られること約90分で、十份に到着します。

駅からの風景

駅からの風景

 

列車の車内

列車の車内

 

今回、九份と十份に行くにあたって、十份は線路ギリギリまでお店が並んでいる光景が見どころなので、どうしても電車で十份入りしたかったので、思い悩んだ末にこの順路になりました。

入線する際は、本当に電車ぎりぎりまで人の波が見えるんです。

十份へ入線

十份へ入線

 

もう少し夜の景色を楽しみたかった気持ちはありますが、結果的に十份への昼間移動は悪くなかったです。

外国の電車に乗るワクワク感と車窓からの眺めも楽しめました!

十份へは電車に乗っていたのは大体1時間くらいでした。

十份駅に着く直前に、両側の店舗の店先が電車に、かすってしまうんじゃないかというくらい接近した通りを100〜200メートルほど進んで到着です!

何というか、このアジアの雑多な感じ。

ワクワクします。いい感じです!

お昼ご飯を食べていなかったので、通りのお店で売っていた揚げ物を食べ歩きしました。

ちなみに、台北駅から直接十份に行く場合は、MRT台北駅〜瑞芳駅(平渓線)〜十份駅菁桐行き(90分)という行き方がいいと思います。

約83元〜 約280円で行けます。十份に到着したい時間から平渓線の時刻を確認し、台北駅〜瑞芳駅の電車の時刻を逆算するというのが時間を無駄にしないのでいいですね。

チケットを予約するなら、ここから予約ができるようです。
https://hao2taiwan.com/2016/05/12/4800

フードスタンド

フードスタンド

十份では、灯籠?気球?みたいなのを飛ばすのが有名です。

私が乗ってきた電車がピストンで帰って行った後は、線路に出てきて灯籠を飛ばしている人がちらほらいました。

灯籠の色には様々な意味があり、願い事にあった色を選んで、願い事を書いて飛ばします。

夜の空に結構な人数が一斉に飛ばしたら綺麗だろうな、と思いながら見ていました。

水色の灯籠を上げる人たち

水色の灯籠を上げる人たち

赤い灯籠を上げる人

赤い灯籠を上げる人

十份には瀑布もあります。

吊り橋を渡って20分ほど歩くと着くと地図には書いてありましたが、

うろうろ歩き回っていたら日が暮れそうだったので、今回は吊り橋までで諦めました。

吊り橋

吊り橋

台湾のナイアガラと呼ばれているようなので、吊り橋を渡っても大丈夫という人は是非試してみてください。

帰りはかなり薄暗くなっていたので、時間短縮の為に乗合タクシーで市内に帰ることにしました。

6人乗りのタクシーなので、家族で行く時はチャーターすることもできますが、私は市内へ向かう人のタクシーに便乗して料金を割り勘しました。

値引き交渉には応じてくれませんでしたが、混雑している道をうまく避けてくれたので、渋滞0で帰って来れました。

今日はかなり駆け足で九份、十份と自力で回って来ましたが、公共交通機関を使っても1日でどちらも行けることが分かりました。

次回行く機会があれば、夜の九份や春の季節であれば猫空の茶畑や、淡水の夕陽を見に行ったりしたいですね。

 

台北市内へ戻ってきました。胡椒餅を食べよう!

十份からは乗り合いタクシーを調達して帰ってきました。大型バン1台いくらなので、人数が多い方が安くなります。

その場にいた観光客二人組に声をかけて、乗り合いで帰りましたが、台北の運転手さんに金額の交渉はできませんでした。

でも、帰りのタクシーは、運転手さんが渋滞している道を避けて運転してくれたので渋滞もなく、約40分ほどで、台北駅に着きました。

台北駅前に降ろされた

台北駅前に降ろされた

少し小腹がすきました。

台北駅の駅近くに、有名な胡椒餅のお店があるのを事前にチェックしておいたんです!

持ち帰り専門のお店なので、イートインスペースはありません。

店先の交差点で、出来立てをはむはむ食べました。

肉まんを平らにして、両面カラッと焼いたような感じです。
手の平くらいの大きさで一つ食べると結構お腹が満たされます。

うまい胡椒餅

うまい胡椒餅

中身の具材に胡椒がピリッと効いていて、ビール片手に食べても美味しいな、と思いました。

手軽に楽しめるので、スナックがわりにもいいですね。

他にもいろいろなレストランをこちらで紹介していますので、参考になればうれしいです!

夜の台北は気候もちょうどよくて、台北駅から中山のホテルまで20分くらい歩いて帰りました。

台北の夜

台北の夜。治安もいい

晴れていたので、台北101も綺麗に見えたので、今日は展望台に登っておくのも正解だったかもしれません。

次回はぜひ。

台湾のマッサージは痛きもちいい

宿に戻ってお風呂に浸かったら、マッサージに行きたくなりました。

そこで、宿近くのマッサージ店へ!

価格は日本の3分の2くらいかな。

街中で夜遅くまでやっているので、少し空き時間があればすぐにマッサージしてもらえるので便利です。

今回は中山エリアのマッサージ店で足つぼマッサージを1時間受けましたが、今までで1.2を争うくらいスキルが高かったです。

私のマッサージ担当は、50代か60代くらいのおばちゃんでしたが、痛いところを心得ているようで、マッサージを受けている最中はどこもかしこも触られると痛い痛い!!!

でも、1時間のマッサージの後、歩いていると足がすごく軽くなっているのが分かりました。

タイのマッサージもうまかったですが、台湾もなかなかです。

日本から3時間で行けるので、食い倒れとマッサージの旅もありかもしれないと思いました。

台北のバーにも行ったよ

マッサージの後は、本当はお酒はNGなのかもしれません。

が、喉がからからになってしまい、ついつい一杯。

外のテラスで涼みながら頂きました。

台湾ビール

台湾ビール

 

帰国前に台湾のローカル朝食を試してみよう

3日目の朝になりました。

あと数時間で空港に向かわなくてはいけません。

ホテルに豪華なビュッフェ朝食が付いているのですが、今日はあえて台湾のローカル朝食を試してみます。

台湾版のホットサンドイッチです。

お店は、「味鼎蛋餅(ウェイディンダンピン)」というお店で遼寧街夜市の近くで最寄駅は南京復興駅のすぐ近くです。

私の宿泊していたサンワンレジデンスからは徒歩とバスで約30分ほどで行くことができました。

サンワンレジデンスから味鼎蛋餅(ウェイディンダンピン)(R) Google

サンワンレジデンスから味鼎蛋餅(ウェイディンダンピン)(R) Google

メニューは
培根蛋餅(ペイグンダンピン)+加起士(ジャーチースー)50元 ベーコン+チーズ。
培根餅堡(ペイグンピンバオ)40元 ハンバーガー
鹹豆漿(シェンドウジャン)25元(ラー油とおぼろ豆腐のスープ)
起士蛋餅(チースーダンピン)40元 チーズ入り蛋餅。

など。

メニュー

メニュー

私は培根蛋餅(ペイグンダンピン)+加起士(ジャーチースー)を注文して、大根餅も追加しました。

台湾サンドイッチ

台湾サンドイッチ

追加注文した大根餅

追加注文した大根餅

サンドイッチをぱくつきます。

サンドイッチをぱくつきます。

店内に入ったのは、8時前くらいでしたが、地元の人らしきお客さんが数組いて、地元に根ざしたお店なんだろうなーと思いました。

悔やまれるのは隣のテーブルで食べている人を見たときに、おぼろ豆腐のスープが美味しそうで、なぜ頼まなかったのかと後悔しました。

朝食に食べたら美味しかっただろうなー。残念です。次回かな。

でも、サンドイッチも大根餅も美味しかったので満足です!

ごちそうさま。

旅のまとめ

今回の台北の旅は、2泊3日という短い時間でしたが、「意外と自分で航空券とホテルだけ取っても、いろいろ行けるじゃん」ということです。

特に、九份と十份は地図で見ると通そうに見えたので、1日で回れるか心配でした。

しかし、鉄道やバスの時刻表を調べると意外と回れるということが分かって、交通費だけであれば数千円で行って来れたのではないでしょうか。

現地ツアーを利用してもよかったのかもしれませんが、自分で自由にスケジュールを組んで、休みたいときにお茶したり、台湾の公共交通機関を使ったりして、地元の人と同じ目線で町並みを眺められたのはとても楽しかったです。

まだまだ行きたいところはたくさんあるので、台湾また来たいと思います!

-海外の旅 アジア
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

旅行中のお洗濯どうしてますか?

旅行に出かける時に、どのくらいの洋服を持っていくかを悩みます。 衣類ってスーツケースに荷物をパッキングする時に一番場所を取るので、旅行期間や旅行場所、時期によってどのくらいの下着や洋服を持っていくかい …

日本から台湾へ

久しぶりの国際線に搭乗 コロナも明けて、いよいよ海外旅行が現実味を増してきました。 今回は久しぶりの台湾へ。 JALの早朝便に搭乗します。 羽田空港へ向かう道のりは結構混雑していました。 羽田空港もJ …

2019年1月 ホテルレビュー:タオ島 ジャマキリ リゾート&スパ(Jamahkiri Resort & Spa)

タオ島とは現地の言葉で亀の島 タオ島 | 【公式】タイ国政府観光庁公式サイトより みなさん、タオ島ってご存知ですか? タオ島とはサムイ島からフェリーで2時間やや北に行ったところにある小さな島です。 日 …

ボラカイサイン

2019年ボラカイ島へ行こう!羽田空港~マニラ空港経由でカティクラン空港へ

おはようございます! 本日は、フィリピンにあるボラカイ島に向かっています。 日本からは直行便はないので、マニラで国内線に乗り継ぎです。 今回は、最近ご無沙汰だったANAを利用しました。 フィリピン航空 …

【おすすめレストラン】チェンマイで食べた美味しいもの

チェンマイでは、比較的屋台が並んでいる光景を見ることが多かった気がします。 ここでは、チェンマイ滞在中に食べた美味しいものをターペー門の東側部分限定でご紹介します! Google Mapより抜粋 1. …

言語切り替え