【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

国内旅行

富山駅から徒歩0分! とやマルシェで手軽に北陸の海の幸を味わう「すし玉」へ

投稿日:2021-03-16 更新日:

きときと市場 とやマルシェを体験してきた

とやマルシェの外観

富山駅に「とやマルシェ」というお土産店&レストラン街があるのをご存じですか?

駅の改札がすぐ近くなので、新幹線に乗る前のちょっとした時間を利用して、富山の新鮮な海の幸を味わうことができるんです。

レストラン街は「とやマルシェ」の1階にあります。

廻る富山湾 すし玉

富山といえば美味しい魚、そして寿司。

高級寿司店でなくても、回転寿司でも美味しいお寿司が食べられるという噂を聞きつけ、今回私はとやマルシェ内にある「廻る富山湾 すし玉」さんへ。

とやマルシェのすし玉

魚は富山県、石川県でとれたものを毎日仕入れているそうで、富山掛尾に本店を構え、富山駅の他に3店舗を展開しているそう。

地元では結構な有名店らしく、週末はかなりの行列になるのだとか。

私が訪れたのは週末の夕方早い時間でした。

行列はなかったですが、少し混んでいました。

本当は富山駅限定の「かがやき7」というのどぐろを始めぶりトロやホタルイカなど富山ならではの寿司ネタが入ったセットを食べたかったのですが、今回は残念ながら売り切れ。

もう一つのお目当てだった白エビの天ぷらと寿司のセットを注文しました。

富山すし玉の白エビの天ぷら

レモンをさっと振りかけて、さっくさくの白エビの天ぷらを頬張ります。

ん-、ビールに合う!

そして、今回の寿司ネタはまぐろ、いか、甘エビ、アジ、もちろんのどぐろも。

シャリは少なめの全9艦だったと思う。

すし玉の寿司

駅ナカで手軽にこんなお寿司が食べられるのはうれしいです。

ビールと合わせて3000円ほどだったので、かなりリーズナブルに北陸のお寿司を楽しめました。

お店のホームページからフリードリンクをゲットできるので、ぜひお試しあれ。

http://www.sushitama.com/n03.html

単品のおすすめ。★は店長のおすすめだそう。

単品おすすめ

-国内旅行

執筆者:

関連記事

大井川鐡道の奥大井湖上駅

念願の大井川鐡道へ!奥大井湖上駅(おくおおいこじょうえき)の絶景を楽しむ

湖の真ん中に佇む大井川鐡道 井川線の奥大井湖上駅へ行ってきました もうすぐ桜が咲こうかという晴れた日に、かねてから行ってみたいと思っていた大井川鐡道の「奥大井湖上駅」に行ってきました。 こちらの大井川 …

浅草 御宿野乃

観光に便利!浅草の御宿野乃に宿泊して早朝の浅草寺を散策する

天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草は浅草寺に徒歩2分、浅草花やしきに徒歩1分 今回は、浅草の浅草寺のすぐ横にある「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」に宿泊しました。 共立メンテナンスが経営するド …

どこかにマイルで日帰り!東京〜北海道を6000マイルで旅する

どこかにマイルの行き先は札幌に決定! 私の今回のどこかにマイルの行き先は札幌でした。今回の旅は、2017年11月に旅した時のものです。 私はどこかにマイルで2回旅をしています。 鹿児島・宮崎をどこかに …

横浜中華街でお気に入りにしてあるお店の紹介

私の横浜中華街でお気に入りにしてあるお店をご紹介 横浜中華街で美味しい飲茶や中華料理を食べたいけどどこに行っていいか迷う。。 私もそのタイプで、中華街に行った際に利用して美味しかったお店や気になるお店 …

別府地獄めぐりと地獄蒸しグルメ

地獄めぐりで7地獄をコンプリート&地獄蒸し工房鉄輪へ おはようございます。 今日は朝からバスで鉄輪に向かい、地獄めぐりとランチを楽しみたいと思います。 バス停はホテル前の大通りの向かいを少し下った先に …

言語切り替え