【個人手配の旅】気ままに旅した記録

個人手配で旅行し記録したおすすめの海外旅行先・国内旅行先の思い出と、美味しい地元ご飯を紹介します。現地のインターネット事情などの情報も! English pages are available!

東京レストラン

東京都内でバクテー(肉骨茶)を食べられる店

投稿日:

十条駅から徒歩数分にある肉骨茶(バクテー)

マレーシアやシンガポールで食べられているスペアリブを煮込んだ有名な料理があることをご存知ですか?

骨付きの肉をほろほろになるまで煮込んであって、スープも肉もめちゃくちゃ美味しい料理です。

マレーシアのバクテーは醤油を入れたようなスープの色をしていて、シンガポールのバクテーは透明に近いスープでにんにくと胡椒が効いている、どちらも食欲をそそる食べ物で私の大好物です。

しかし、残念ながら東京都内でもバクテーを提供しているお店はあまり見当たらず、今回ご紹介するお店はかなり忠実に本場の肉骨茶(バクテー)の味を再現していると個人的には思っていて、貴重なお店です。

お店の名前もズバリ肉骨茶(バクテー)。

そのまんまです。

こちらのお店の肉骨茶はマレーシアスタイル。

お店はJR埼京線の十条駅を降りて徒歩1分ほど。

十条駅は出口が1つしかないので、出口を出たら右斜め前方向に進むとすぐに脇道に入る道があるので、そこを行った突き当りの角のお店です。

メインのメニューはもちろん肉骨茶で、スープをあっさり味と濃厚味の2つから選ぶことができます。

サイズもスモール、レギュラー、大盛りサイズを選ぶことができたと思います。

私はドリンクとサラダ、トッピング2つつきのセットメニューを選びました。

十条駅の肉骨茶

スープの味はあっさり味でサイズはレギュラーを選択して、数分ほど待つと土鍋に盛り付けられた肉骨茶がやってきました。

トッピングはパクチーと油揚げを選びました。

まずはスープを一口。

優しい味が身体に染みます。

土鍋で調理してあるので熱々です。

ドリンクはジャスミン茶を注文して、お代わり用のお湯もついてきました。

味変用に刻みにんにく、ダークソースと呼ばれる肉骨茶のソースグリーンチリがありました。

私はニンニクとダークソースを使いながら食べました。

油条と呼ばれる細長い揚げパンがあるのですが、食べようかどうしようか迷って今回は食べきれないといけないのでやめておきました。

油条を頼むときは、揚げパンをスープに浸して食べると美味しいです。

美味しすぎてあっという間に食べきってしまいました。

身体も温まってとても満足!

また訪れたいと思います。

肉骨茶(バクテー)

住所:東京都北区上十条2丁目30−9 青木ビル 1F

電話番号:080-4736-8880

営業時間:

月曜日 11:30~15:00

火曜日~土曜日:11:30~15:00 17:00~23:00

日曜日・祝日:8:00~18:00

一言コメント:朝メニューを始めたようで、朝8時からオープンしている時間帯がありました。いつか試してみたいです。

食べログで肉骨茶を予約する

-東京レストラン
-, , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

パテ

神楽坂でパスタランチ

神楽坂で用事があったので、その前に美味しいランチを食べたいと思って探したのがこのお店でした。 時間がなくて、早く食べたかったので1000円ランチ(たしかパスタが2択)だけだったのは良かったかもしれませ …

鉄板焼き東洋

目の前で料理人が熱々のお肉を焼いてくれる店:鉄板焼き 東洋

かつても今も兜町の証券マン御用達の店? 三越本店近くの路地を入ったところにあるお店です。 人気店でランチ時は結構行列しています。 店に入ると目の前に大きな鉄板があり、目の前でお肉をジュージューと焼いて …

元住吉「からだ想いの肉ダイニング 鉄重」のハンバーグ

神奈川県の元住吉駅から徒歩約10分の商店街の中にある「鉄重」でハンバーグのランチ 地元の方で常に賑わう人気店。 特にランチのメニューがお得で、近くを通るたびに行っています。 今回は、お昼時にいくことが …

大井町で美味しいピザを食べたいならここへ行け

PIZZAMAN WORLDへ 大井町駅を降りたら食べたくなるのがこの「PIZZAMAN WORLD」のマルゲリータピザ。 今日も大井町へ行く用事をこなした後は早速こちらへ。 11:40頃に着きました …

たん助六の牛タン

日本橋・茅場町近辺の牛タンといえば たん助六

日本橋駅、茅場町駅、八丁堀駅、宝町駅、京橋駅を四角で囲って、ちょうど真ん中くらいの場所に位置する「たん助六」。 大通り(平成通り)から1つ小路に入った場所にあるので、偶然歩いていて見つけるのはなかなか …

言語切り替え