-
-
2020/02/01 -国内旅行
今日は荷稲駅から出発 バースデーきっぷを利用したJR四国の鉄道の旅2日目です。 関連記事:バースデーきっぷを利用したJR四国の鉄道の旅1日目 「四国まんなか千年ものがたり」 今日はホビートレインと呼ば …
-
-
JR四国のバースデーきっぷ乗車録①:四国まんなか千年ものがたりに乗車!
2020/01/31 -国内旅行
四国まんなか千年ものがたりの旅 JR四国のバースデーきっぷのモデルコースとしてご参考にしてください。 乗車は、四国まんなか千年ものがたりから始まります。 四国まんなかものがたりの始発駅の多度津駅 さて …
-
-
2020/01/19 -国内旅行
お誕生月は何月ですか? お誕生月が1月、2月、3月の方、必見です。 現在、JR四国は1月、2月、3月の誕生月の方を対象に「バースデーきっぷ」というものを販売しています。 このバースデーきっぷは、自分の …
-
-
ウラジオストクで試してほしい大衆食堂2選!!と気になるお店たち
2020/01/08 -海外の旅 ヨーロッパ, 海外レストラン
ウラジオストクで試してほしい大衆食堂2選 ウラジオストクでは魚介類はもちろん美味しい料理がたくさんあります。 ここでは低料金でお腹いっぱい楽しめる大衆食堂から高級海鮮レストランまでおすすめをご紹介! …
-
-
ウラジオストクでは噴水通り近くのアルバートホテルがめちゃくちゃ便利
2020/01/07 -海外のホテル
ウラジオストクに行こうと思い立ってホテルを探しをしたのですが、噴水通り近くが動きやすくていいかなー、と思っていたので噴水通り周辺でホテルを探しました。 予算は年末年始近くで全体的にちょっとお高めだった …
-
-
JALとANAがウラジオストク直行便就航!春まで待てない!行ってきた!
2020/01/05 -海外の旅 ヨーロッパ
2020年2月28日にJALが、3月16日にANAが東京(成田)~ウラジオストクの直行便を就航します! 何といっても魅力は沖縄に行くより近い、たったの2時間半で異国の地へ行けるという気軽さではないでし …
-
-
【自分でできる】ウラジオストクに行く前に電子ビザを申請しよう
2020/01/04 -海外の旅 ヨーロッパ
2017年8月からロシアの沿海地方、つまりウラジオストク限定で電子ビザの申請が可能になりました。 在日ロシア連邦大使館のホームページにはこのように記載されています。 電子査証は入国予定日の4日間前まで …
-
-
2019/12/24 -東京レストラン
日本橋駅、茅場町駅、八丁堀駅、宝町駅、京橋駅を四角で囲って、ちょうど真ん中くらいの場所に位置する「たん助六」。 大通り(平成通り)から1つ小路に入った場所にあるので、偶然歩いていて見つけるのはなかなか …
-
-
2019/11/01 -東京レストラン
上野駅にあるフレンチレストラン ブラッスリー・レカンに行きました 上野駅の中央改札口を出て徒歩20歩でフレンチレストランがあるってご存知ですか? ここは、上野駅の旧貴賓室のスペースを利用したゆったりと …
-
-
2019/10/27 -日本のホテル
那覇空港に最も近いホテル 今回はゆいレールで那覇空港から一駅のホテルに宿泊しました。 那覇空港駅のお隣の赤嶺駅の目の前です。 お目当てのホテルはゆいレールの赤嶺駅の目の前にあります。 空港からも近く、 …
-
-
ホテル宿泊レビュー:那覇市ホテル ダブルツリーbyヒルトン那覇
2019/10/26 -日本のホテル
ヒルトンのゴールドステータスに入会してダルツリーbyヒルトン那覇に宿泊 ダブルツリーbyヒルトン那覇に泊まってきました。 GoogleMapより 私は三井住友カードが発行している「ヒルトン・オナーズV …
-
-
日本発上陸!Gino Sorbillo(ジーノ ソルビッロ)コレド室町テラス1階で本格マルゲリータ
2019/10/16 -東京レストラン
Gino Sorbillo(ジーノ ソルビッロ)が日本初上陸 コレド室町テラスが2019年9月27日にオープンして、どんなものかとフラフラ歩いていたら美味しそうなピザ屋さんが1階に。 Google M …
-
-
ホテル宿泊レビュー:那覇市ホテル 沖縄ナハナホテル ホテル&スパ
2019/10/12 -日本のホテル
沖縄の4つ星ホテル 沖縄ナハナ ホテル&スパ 沖縄でシティリゾート気分を味わうならここ! 今回は沖縄ナハナホテル&スパに滞在しました。 外観もきれいです ホテルズドットコムのシルバー会員なので、会員専 …
-
-
2019/10/12 -日本のホテル
どうもこんにちは。 最近、とある理由で沖縄に行く機会が増えています。 色んなホテルに泊まっているのですが、今回は国際通り近くのホテルパームロイヤルNAHAに宿泊しましたので、感想を書いていきたいと思い …
-
-
2019/10/12 -旅行グッズ
海外で使うモバイルルーターはNEC MR04LNがおすすめ 今回は海外旅行時の通信手段について考えてみます。 最近はSIMフリーのスマホが一般的になってきましたが、もっとも主流の通信手段はレンタルルー …